炭酸カリウム | 淡水エビ ワクワク

淡水エビ ワクワク

淡水エビが大好きです
その飼育日記です

うちの水槽には水草を入れていますが、CO2は添加していません。

CO2を使うと水草の生長が早いと聞いています。

CO2の代わりになるものがあるかいろいろ調べると、炭酸カリウムがいいという記事をみました。

 

早速炭酸カリウムを購入し、水槽に入れてみました。

正の効果はほとんど感じられませんでした。

 

しかし、負の効果を強烈に感じました。

pHが9以上になってしまった・・・・・。

 

生体の調子は悪いようには見えなかったのですが、このままではよくないと思い、2/3の換水をしました。

pHを5.5くらいに調整した水を使いました。

生体にショックを与えないようにこの水を少しずつ入れていきました。

幸い、生体に異常行動は出ませんでした。

pHも7弱となりました。

一安心ですが、数日は丁寧に観察していきます。

 

水換えをすると水草からたくさん気泡が出て水面に向かって登っていきます。

これを見るととっても癒やされます。

 

透き通った水で立ち昇る水草の気泡はほんと、いいものです。