無加温水槽の最低水温が一桁になっています。
昼間でも15℃に満たない日がほとんどとなってきました。
そろそろエサを切るころです。
今年はタイミングが難しいです。
最低気温が低くても最高気温が高いので。
温度だけでなく、魚たちの様子をよく観察して決めることにします。
無加温水槽のヌマエビたちは水槽からいなくなったように見えます。
それを初めて見たときにはびっくりして、
「魚に食べられた?水槽から逃げ出した?何があった?」
なんておたおたしましたが、何のことはない、水槽に入れたビワの葉の下に隠れて寒さに耐えていたのでした。
ヒーターで加温している水槽のヌマエビたちは、朝の気温が5℃くらいでものんびりとツマツマしています。
魚たち、エビたち
今年も無事に冬を越しておくれ。