台南 | 淡水エビ ワクワク

淡水エビ ワクワク

淡水エビが大好きです
その飼育日記です

昔、土浦に 台南 という店がありました。

 

お店の名前の通り、台湾料理のお店です。

 

辛い料理が多かったことを覚えています。

 

店主さんは日本語があまりできない方のようで

お客さんから注文を聞いていたのはもっぱら奥さんで

奥さんが中国語で店主さんに注文内容を伝えていました。

 

お客さんが辛い料理を注文し、その料理を作っていると

カウンター席のお客さん、テーブル席のお客さんが咳をし始めます。

料理を作っている店主さんまで咳をし始めます。

もちろん私もゴホゴホと咳をしました。

 

料理に唐辛子を使っているようで、それを炒めると煙が出て

その煙を吸うと咳が出ます。

唐辛子を炒めると刺激の強いガスが発生するようです。

唐辛子で咳が出るという経験は初めてのことでした。

 

 

このお店のラーメンがおいしかったです。

当時、どこに行っても味噌ラーメンしか食べなかった

(というより、塩、しょうゆ味のラーメンはまずくて食べられなかった)

のですが、ここのしょうゆラーメンは食べられました。

スープまで飲み干せました。

あっさり味でコクがあり、しょうゆの色はほとんどついていない、透き通ったスープでした。

具はチャーシュー、メンマ、さやいんげん が入っていたことを覚えています。

 

このお店はもうなくなってしまったようですが、もう一度食べたい料理がたくさんあります。

もちろんラーメンもそのうちの一品です。