カップ麺に QTTA (クッタと読むらしい)というものがあります。
私はラーメンではみそ味が好きなので よく 「コク味噌味」を食べます。
確かにコクがあってほんのすこし甘く、私好みの味です。
容器も特徴があって、円筒形の縦長容器ですが
上部が円形で、下部は四角です。
具材も好みで量も比較的多く入っているように思っています。
麺も腰があっておいしいですが、熱湯3分間では私には少し硬すぎるので
3分半から4分くらいたってから食べます。
このカップ麺で一番困るのは、食べる前にかき混ぜても容器の下部に粉末スープがだまになって残ることです。
特に下部は四角くなっているのでその4つの角にだまが残ります。
食べる前にかなり念入りにかき混ぜても残ってしまいます。
これって、構造上の欠陥ではないか と思ってしまうほどです。
皆さんもQTTAを食べるときにはよーーーーくかき混ぜてから食べてくださいね。
一口目に味がちょっと薄いかなと思ったときは、容器の一番下の角4つのあたりを箸でよくゴリゴリしてください。
きっとおいしくなります。