冬支度 | 淡水エビ ワクワク

淡水エビ ワクワク

淡水エビが大好きです
その飼育日記です

イメージ 1

ブルーベリーの葉が紅葉してきました。
ハイブッシュ系です。
ラビットアイ系はまだ青々としています。

先日、アジサイの見回りをすると
一鉢だけ横になって倒れていました。

近づいて確認しました。
葉はしおれてくしゃくしゃになっていて瀕死状態でした。
どうしようか、とても迷ったのですが
このアジサイはとても軽くなっていて、根がまわっていそうでした。
今年鉢替えもしていなかったのでダメモトで鉢替えを強行しました。
替えた後はたっぷりと水を与えて。


後はこのアジサイの生命力に懸ける・・・



二日後、全ての葉がしおれて落ちてしまいました



1週間後、小さな小さな葉芽が確認できました。



2週間後、その小さな葉芽が大きくなって小さな葉になりました。



現在、葉は少しずつ大きくなって、最大では2~3cmになっています。



でも心配なんです。
もう冬がそこまで来ているのに
今、葉を出すために養分をたくさん使って
葉が大きくなる前に霜にあたって全ての葉が落ちてしまったら・・・
本当に寒さに耐えきれずに枯死してしまうのでは・・・・・?


できることは
室内に取り込んで、窓辺に置いてなるべく暖かくしてあげることくらいです。

十分養分をためられたら徐々に屋外の環境になれてもらおう
そう考えています。


なんとか生き残って欲しいものです。













記事とは関係なく・・・・

ニゲラ