新しい家族 | 淡水エビ ワクワク

淡水エビ ワクワク

淡水エビが大好きです
その飼育日記です

イメージ 1

イメージ 2

また新しい家族が増えました。

今度は鳥です。
ウズラ

子どもがどうしても欲しいということで
家の奥さんと協議の末、家族としてやってきました。
一気に5羽も家族が増えました。

ウズラは、1,2匹で飼育しようとしてもうまく育たないということです。
集団で飼育ないとだめなようですね。
それを知らない方々は、かわいいと言って数羽ずつ買っていきます・・・。
育ってくれればいいんですが・・・。

うちは5羽にしましたが、奥さん曰く
「(育つかどうか)むずかしい・・・」とのこと。
それでも知恵と努力と忍耐で何とかする、と言っていました。
(ホントは50羽以上で飼うのがいいようです)

鳥の知識がはほとんどない私は、そうなのかぁとあいづちを打つだけ・・・。

こうして
ウズラ君(♂として売ってました)保育大作戦が始まったのです。

子どもと奥さんによって
またたく間に
水槽、木くずの床敷き、水飲み容器、えさ入れ、保温シート、保温マット、保温電球などなどが
準備され、飼育環境が整いました。

水槽内の温度は25度以上。
これでも少し温度が低いようです。
理想は30度。

さあて
これからいかに死なせないで丈夫に育てるかの苦しい戦いが始まります。
その戦いの模様は追って報告します・・・。

ボケボケの写真でごめんなさい。