相変わらず、おしっこは出ないし、筋肉モリモリのEPOCです。 

契約上の問題で、運よくいただいた3連休も今日で終わり。

明日からは新しい職場・・・といっても先週までの職場と同一敷地内の別会社。

やることも、さほど変わらない。暑い作業場での力仕事。
1ケ月、なんとかやってきたが正直不安です。

もともとが机上職なので、作業系の仕事は不得手。

先週も、仕事中に
①左右の手の指
②右のふくらはぎ
③腹筋
④左右のあばら骨
などに痛みがあり、ちょいと仕事にならない時間があった。
①~③は「つった」状態だと思うのだが、④は不明。骨が痛かった!!

つる原因はいろいろあるようだが、やはり体の水分不足も影響するらしい。
でも、これ以上は水分は取れないヨ。

昼間に飲むジュース類が6本くらい。 

首から提げたタオルも、着ているTシャツも絞ると汗が大量にこぼれる。
特にタオルはコップ1杯位は絞れているのでは・・・

扱っている製品のダンボールにしみがつかないように出来るだけ汗はタオルで拭くようにしているからね。

で・・・・・痩せるかと思っていたのだが・・・・・
今日、1け月ぶりに体重を量ったらマイナス3KG・・・微妙。
もっと落ちてるかと思ったんだけどなぁ。

飲んでるジュースのカロリーだけでも大きいだろうから・・・
とてもノンカロリーなんて飲む気にならないので・・・たくさんカロリーを摂取してるからしょうがないね。

あーそう言えば今度の職場もフィリピン人がたくさんいる。
面白いことでもあれば、また書きますね。


***********************
パプリカクエは5/6 現在白パプの在庫が69個。ハッピータイムがくればクリアできるかも。

アイランドも5/6 すごい花火玉の在庫が38ケ。
こっちも ハッピータイム待ちです。 
************************

それでは、
See you next week 



勢いでこいつもアップ。



今までカラオケで200回は歌っているオイラの定番。
近頃はめっきりカラオケに行かなくなったので、妙に懐かしい。

1回前のブログにも書いたがオイラの披露宴では15名くらいで肩を組んで歌った。
時はバブルが崩壊して2年たったころ。おしゃれな歌がいっぱいあるなか、こんな歌を歌ったもんだから女房の友人や親戚は驚いていたよ。

そして後日、女房は友人から「ご主人はスポーツ何をしていたの?」と聞きまくられたらしい。
(オイラ当時は身長172CMで65KG。中肉中背だったけれど肩幅は広かった)
女房が「何もしていない。高校時代は文芸部だったらしい」と答えても冗談だと思われたらしく何度も聞き直され、「あー、面倒臭い」と変な恨まれかたをした記憶がある。

さぁ、短い盆休みも今日で終了。

明日からまた頑張るぞ~。

<おまけ>
ライフ(はちみつ)は村人までクリア。ペロは断念。
アイランドはクリア。
やはり休みだとはかどるね。

それでは、またSee you next week 

もさもささんのブログにコメントしたら、無性に聞きたくなった。

 

泣けてくる。こんな男になりたいと思っていた。

オイラの披露宴で、会社の同僚や後輩たちと一緒に歌った「我が良き友よ」
そして、2次会で歌ったのがこの「時代おくれ」

懐かしがってばかりではいけないと思うが、やはりいい時代だったと思う。