今までほとんど語られることなく、多くの謎に包まれているダ・ヴィンチの青年時代を描いたミステリー・ドラマ『ダ・ヴィンチと禁断の謎』を観ている。
彼が責められる場面があるが、その時に反論した言葉。
俺は本質を見ることができるんだ。
何も感じずに通り過ぎてしまいそうな台詞だけれど、彼が自分を評価しているところなわけで、物凄く重要なと一言だ。
凡人は持たず、他人以上に優れていて且つそこが評価されるべきポイントだから、発言したはず。
以前、アルバイトの面接で面接官にどこを見てるんですか?と質問したら、本質が理解できる人間かどうかが大事だと返ってきた。意外とほとんどいな
いらしい。
どうしたら本質を見抜けるか。
少し調べたのを要約すると、膨大な知識量と疑問を紐解く力を身に付けることのよう。納得。ダ・ヴィンチは芸術家、発明家、思想家である。もっと幅広く様々なことに触れたいと思う。
菜緒
