この2週間くらいだけど。。変化というか意識していることがある。それは、なるべく予定を入れないということ。
今まではビジプラやイベントなどで仕事が夜中近くまであっても、連絡をくれたり誰かが遊んでいれば、終わってからでも寄っていた。
普段も20時くらいに待ち合わせして、また22時、23時からも予定入れたりして。。声をかけてくれる人がいる限りは、できるだけ会おうと思って行動していた。
でも最近は、なんだかあまり出かけようと思えなくなってきた。人と会ってエネルギーレベルを高めたり、何かを教えてもらったり、良いパワーをもらうのはとっても素晴らしいことだけど・・、今は自分の中のパワーを自分で増長させたい、何かもっと確信的なことを得たいと思っているからこういう行動をしているような気がする(すごい遠まわしな言い方・・^^;)。
今日、いい言葉を知った。知人がFacebookで載せていた言葉を拝借(田中さんかりまーす!)。
「ええか。人生は誰かからもらうもんやない。自分で切り開くもんや。人からもらたもんは、すぐになくなってしまう。自分で手に入れたもんは、簡単に失わん。その心構えをもっときや」
今自分が得たい知りたいと思っていること。自分で手に入れれば、本当に簡単に失わないと思う。自分の血となり肉となるんだろうと予想できる。昔からお金はなくなっても知識はなくならないと言うしな。なんか間違ってない気がする、今のところ・・(笑)
最近の変化でした(*゚ー゚)ゞ
菜緒