早朝からミーティング | YU-TA from EMPTY KRAFT & Supra

YU-TA from EMPTY KRAFT & Supra

HIPHOP SALSA DANCER YU-TAによるBlog。
現在活動中の自身が立ち上げたペアダンスユニット「Supra」による活動状況や、所属するパフォーマンスバンド「EMPTY KRAFT」の近況を中心に、趣味や日常を混ぜて気軽に更新していきます(^O^)/


①9/14@渋谷Glad
EMPTY KRAFTワンマンLiveまで、  44 日

②9/22@京都
Supraでコンテスト出場まで、52 日

③10/1〜10/11@Cuba &Mexico
Cuba &Mexico プチ留学まで、61 日



今日は朝6時にメンバーで集まってミーティング


いや〜しかし、朝早すぎるわw



ミーティング内容はもちろん、9/14のワンマンライブに向けて、セトリをメインにメンバーそれぞれが持ち寄った案を互いに確認しながら、最終的に、今現在、自分たちのやって来た事を再確認しながら、組んでいった


俺たちEMPTY  KRAFTの凄いところは、全部の内容(セトリ、運営、制作)全てに、全員が関与してる事だと思う。

セルフだったら当たり前なのかもしれないけど、5人全員の意見を毎回まとめたり、一つに絞るって、、本当に時間がかかるんだよな。


先日のミーティングは、昼の11時に集まって、解散したのが22時だったなw

いったい何をそんなに話してたのって家に帰ったらSaoriからも突っ込まれるくらい長時間だったけど、それでも時間が足りないくらいだった。


まぁ簡単に自分たちをまとめると、不器用で効率が悪いグループなんだけど、その遠回りしながらもしっかり確認して進んでる事こそ、今までEMPTY KRAFTが歩んでた来た道のりがあるし、これから更に進化する為に必要な遠回りだったりするんだなと、最近良く感じる用になった。



この間、日野くんと帰ってる時に、ふと思って言った事があるんだけど、

「このメンバーじゃなかったら、ここまで続けて来れなかったなぁ」

そう日野くんに言ったら、確かになってうなずいてた。


いや、マジでそう思うよ。


普通だったら、違う人間、赤の他人が集まってやってたら、理解しきれなくて、修復出来ないくらい揉めたり、最悪辞める事もあるけど、俺たちは理解出来ない時も、それぞれのやり方で本当に互いを理解しようとしてるし、そこがあるから今までも、そしてこれからも続けていくんだなって思う。


これから何があるか分からないけど、今、EMPTY KRAFTとして歩んでる事は俺の財産になるし、それは誰にも真似できない、唯一無二の経験になっていく。


そんな事を最近、再確認しながら、自分の恵まれた環境に感謝して、更に活力にしております



さぁ今日のミーティングでセトリも固まったし、とりあえず、後はワンマンライブに向けて、練習とプロモーションあるのみ