江戸城台所前三重櫓江戸城本丸に存在した台所前三重櫓を描いてみました。 当時の図面から描きおこしたのでかなり正確です(エッヘン)。 この図面上 で本丸中央右側に存在しました。 惜しくも現存していません。 徳川家が建てた城郭は非常に洗練されています。 日本の城、特に白亜の漆喰の城郭(豊臣系の黒い城もカッコいいけど)は 他の東アジアの国のいかなる建築よりかっこいい! い~や絶対カッコいい! 色彩が渋いし美的センスがある。うんうん