仕事の忙しさに振り回され
blogも更新できず、
訪問してもコメントできないでいます…。

おまけに昨日あたりからノドが痛い(うぇ~)

マ、気を取り直して
大好きな音楽について書くか~

16日Web上でこんな記事を見かけました。

最も売れたアルバムはクイーンのベスト=ビートルズをしのぐ―英
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000151-jij-ent


え?そうだったの?って感じだったのですが…

1位「グレイテスト・ヒッツ」クイーン(540万枚、81年)
2位「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」ビートルズ(480万枚、67年)
3位「モーニング・グローリー」オアシス(430万枚、95年)
4位「ブラザーズ・イン・アームス」ダイアー・ストレイツ(390万枚、85年)
5位「ゴールド」アバ(390万枚、92年)
6位「狂気」ピンク・フロイド(370万枚、73年)
7位「グレイテスト・ヒッツ2」クイーン(360万枚、91年)
8位「スリラー」マイケル・ジャクソン(350万枚、82年)
9位「バッド」マイケル・ジャクソン(350万枚、87年)
10位「ウルトラ・マドンナ―グレイテスト・ヒッツ」マドンナ(340万枚、90年)



今のUKの人口は6000万人くらいですね。
それを考えるとUK国民はよくレコードを買うと言えるのかな?


オフィシャルUKチャーツ社調べ、ですか…?

ところでこういう売り上げってどれくらい信頼性があるんですかね?
最近ちょっと疑問を持つようになりましたよ…




というのも
ABBEY ROADとかは入ってこないわけ?
MORNING GLORYはSGT.の売り上げを超えたんじゃなかったけ?


THE BEATLESは“絶大な人気を誇る割”には
レコードの売り上げ枚数が少ないような気がするんですよね。

60年代のUKとその後のUKの景気とかを考えると
一概には言えないんでしょうが!