どうも!

 

若年性に見えちゃう症です。

ここ最近は、10歳くらい若く見られることもあります。

若く見られる秘訣は、

精神年齢が未熟であることです。

 

あと、日々の努力。

昔から表情筋トレーニングやってますから。

もしかしたら、その成果が出てるのかもしれません。

これはマジ話です。

 

まぁこんな風に

中途半端な自虐からの

本当の努力の話っていう展開をしちゃうくらい

最近は、トークの調子が悪いんですけど。

 

ちゃんとリハビリしていかないと。

 

今の仕事はプログラマーやってるんですけど

会社が、まー静か。

 

ほとんどの人が在宅ワークで

会社に2~3人しかいないっていうのもあるけど

それにしても静かすぎます。

 

こういうね。静かな空間をよく葬式に例えたりしますけど

そんなもんじゃないですよ。

 

図書館ですよ。

しゃべっちゃいけないみたいな

しゃべったら怒られるみたいな空気が漂ってます。

 

いやまぁね。

プログラミングなんて集中しないとできない仕事だから

しゃべりながらなんてできませんけど。

 

休み時間も誰もしゃべらないってどういうことだ。

このままじゃしゃべらなすぎてどうかしてしまうわ。

 

ていうか、

しゃべる仕事がしたいから

営業か接客をやろうと思ってたのに

なんでプログラマーなんかやってるんだろう。

 

ですから

散々、会社の悪口言ってましたけど

もとはと言えば自分が悪いって話です。

 

そんな誰とも話さな過ぎて危機感を覚えている中、

髪を切りに行きました。

 

始めていくお店です。

1200円カットのお店です。

 

なんで始めてのお店に行ったかっていうと

 

車を売っちゃったんですね。

お金がなさすぎて。

 

車を売ったら

行きつけの美容院に行けなくなっちゃって

歩いて行ける範囲に1200円カットのお店があったので

試しに行ってみました。

 

お店の中の雰囲気は

昔の近所の床屋さんみたいな感じでした。

 

あんまり、お洒落って感じではない。

 

ちょうど昼飯時に行ったせいなのかわかりませんけど

めちゃくちゃ空いてたので

ほとんど待たないで切ってもらえました。

 

そういえば、

1000円カットとかよくありますけど

あれって美容院なんですかね?理容院なんですかね?

 

外に赤青のグルグルがないから美容院ってことなんですかね?

あと理容院だと顔剃ったりするから

顔剃りがないってことは美容院で合ってるんですかね?

 

それはいいとして

今日の担当の美容師さんは

割と年配の女性の方でした。

 

その人が意外としゃべる感じの人だったんですけど

 

まずは天気の話から始まり

なんだかんだ話してたら

 

気が付いたら

なぜか、人生前向きに生きて行こうみたいな話になってました。

 

どういう流れでそんな話になったのか覚えてないんですけど

 

過去に後悔することがあったとしても

未来が心配だったりしても

今を大切に生きなきゃいけない。

 

っていう話になってて

 

なんで俺こんな所でこんな話してるんだろう?

なんで美容院で髪切ってもらいながら人生論みたいな話してるんだろう?

 

不思議でしたね。

俺そんな悩んでるように見えたのかな?

 

なんか深い話を薄っぺらい気持ちで話したっていう

そんな一日でした。

 

今を大切に生きるなら

転職でもするか。