アオイロ・カフェさん | 岐阜の写真屋、江崎のブログ

岐阜の写真屋、江崎のブログ

岐阜の写真屋、江崎のブログです。
写真、EOS M5、トライアンフ スクランブラー、
iPhone、、iPad、Mac など、いろいろ書いてます。

白川村地域おこし協力隊さんの活動の一つ、

古民家を改築したカフェお邪魔したブログの続きです。


せっかくなので、行くならバイクでと思っていたので、

なかなかタイミングが合わなくて、もう7月に入ってしまってました。


それでもさすがにひるがの高原を抜けるあたりからは、

走りやすい気温になってましたね。


ということで、下道ばかりで走って3時間弱、10時半頃には現地についてました。



半年前はブルーシートがかかっていて、作業中の様子しかわかりませんでしたが、

こうして見事に出来上がっていました。


カウンターぐらいしかできてませんって言っていた土間の部分も、

ストーブを利用したテーブルなんかもあって、いい雰囲気を出していました。



奥に板張りのスペースもあり、

そちらからはこの景色に惹かれたという、平瀬の風景も見られます。



とりあえず、この景色が見える座敷に上がらせてもらって、

ブルーベリーのマフィンとコーヒーで一服。



もともとイベントスペースとして使われるスペースで、

床板張りや壁の漆喰塗りも、ご自身でされたりワークショップで仕上げられたようです。



そんなんこともあってか、壁一枚ごとに表情が変わってたりして、

それがまた味になってるように感じました。


自分で作業できるというのもあるでしょうけど、

ある程度出来上がっているように見えても、まだまだ手を入れたいところはあるようで、

なかなか終わりが見えないような感じでした。



このテーブルになっちゃているまきストーブも、

冬に向けて実際にストーブとして使いたいとも言ってましたね。



こちらの建物には、実際に住まいとしても使われていて、ちゃんと生活がされていますが、

何かと不便なこともあるかとは思いますが、そこに意味を見つけられるのはいいことですよね。


何も文化的な便利な生活がいいわけじゃないんですよね?

こうした姿を見せてもらうと、そう感じることが多くなってきてます。

街の近代化・都市化が必ずしもいいことじゃないことに、ちゃんと気づいて欲しいですが、

今のマスコミや新聞の状況では難しいのかな?


今回のきっかけになったのも、雑誌というマスコミではありますが、

少数でも、少しはまともな情報が出せているところもあるということで、

なんとか納得させてはいますよ。



そうしたところで、そんなスタンスのカフェですので、

もし時間と都合が合えば、覗いて見てゆっくりしてみてくださいね。


アオイロ・カフェ Facebook