9月の英語の絵本でおはなし会/活動日記 |         英語の絵本でおはなし会

        英語の絵本でおはなし会

                  洋書絵本の読み聞かせサークル/横浜市西区

英語の絵本でおはなし会 メンバーのMisaです♪

 

<今後の活動予定> 

10月28日(金)10:30−11:30 ハロウィンイベント(平沼集会所自主事業) 満員御礼

定員締め切りとなりました。ありがとうございます!

 

過ごしやすい気候となりよく晴れた今日のおはなし会には11組の親子の皆さまが遊びにきてくれましたニコニコ

はじめての方もちらほら。お友達と誘いあわせて来てくださる方もいて、和気あいあいと楽しい雰囲気の会となりました。

 

まずはいつものWelcome Song

ROW YOUR BOAT

 

わたしの相棒はパディントン。

このあとこの子の帽子をみんながかぶってくれたり子供たちに大人気でした爆  笑

 

本日の1冊目。

How do I put it on?

 

くまくんが一人でお着替えをするお話。上手にお着替えできるかな〜?!

福音館書店の「どうすればいいのかな?」という日本語の絵本を英語翻訳したものです。

わたなべしげおさん(文)とおおともやすおさん(絵)のコンビでシリーズで何冊か出されているのでこの絵に馴染みがある方もいらっしゃったかも。

私が読ませていただきました。

 

image

 

本日の2冊目。

Polar Bear's Underwear

こちらはしろくまくんが大切なパンツがなくなっちゃってねずみさんと一緒に探しに行くお話。

いろんな動物のいろんなパンツを見つけながら、最後にしろくまくんのパンツもしっかり見つかります。

絵本の帯がパンツになっているデザインも可愛い絵本です。

子供たちはパンツの帯にも出てくる絵にも興味津々で集まってくれていましたよ爆  笑

こちらも人気作家のtupera tuperaさんの「しろくまのパンツ」を英語にしたものですが、訳者の表記がなくご本人の翻訳?!

とても可愛くて面白い絵本をたくさん出されていますが、英語訳もとてもすばらしく多才な方ですね!

Yukaちゃんが読んでくれました。

 

 

本日の手遊び歌は

Under the Spreading Chestnut Tree

おなじみ「大きな栗の木の下で」の英語版です。

この歌を知っているお子さんもいたようで、真似しながら動いてくれる様子がとっても可愛かったですラブ

 

 

 

最後の絵本、3冊目。

Papa, Please Get the Moon for Me

エリック・カールさんの有名な絵本。娘に「パパお月様とって!」と頼まれたパパが山の上にながーい梯子をかけてお月様を取りに行くお話。

少し長いお話ですが、途中で大きなお月様が出てくるしかけもあり、子供たちも自由な雰囲気で最後まで聞いてくれました。

お月見の季節にちなんでYukaちゃんが読んでくれました。

 

 

続いてはリトミックスカーフを振りながらおはなし会の定番ソング

ABC Song

 

最後はGOODBYE SONGでさようなら

See You Later, Alligator!

 

今日はたくさんの親子さんが参加してくださり、少しずつ日常が戻ってきてるのかな〜、と嬉しくなりましたニコニコ

参加のお母さまから質問を受けたりしたのですが、英語の絵本は声に出して何度も読んでいるとだんだん上手に読めるようになっていきます!

私も子ども英語コーチになりたての頃は絵本を読むのがとっても苦手だったのですが、おはなし会の活動をはじめて、文字数の少ない簡単な絵本から練習して何冊も読み続けていくうちに、段々と文字数の多い長い絵本も読めるようになりました!

そして、「今度おはなし会で読むから練習していい〜?」と言いながら読むと息子たちが喜んで聞いてくれたんですよね爆  笑

「子供のために読もう、読み聞かせよう〜」と気負わず、ママ自身が絵が好きだな、お話が好きだな、なんとなくオシャレそう、と思うお気に入りの一冊をまず買ってみて、ママ練習するね〜、というスタンスでおうちに英語絵本を取り入れてみるのはおすすめですラブラブ

自然に英語の音がときどきある環境に育った我が家の次男くん。今日私が読んだ「How do I put it on?」の本を初めてみたときに「はうどぅーあいぷってぃっとーん」と自然に読んでいて、ちょっとびっくりしたことも!

英語絵本、読んでみたいけれど一人じゃ不安だな、どうすすめて良いかわからないな〜、という方はYukaちゃんのオンライン講座を受けてみるのもオススメですよウインク

ママのための「えいご絵本の読書会」ONLINE

たくさんの枠は準備できないかと思いますので、気になる方はお問い合わせだけでもお早めにどうぞ〜。

 

今月も遊びに来てくれてありがとうございました💕

 

来月は平沼集会所の自主事業(ハロウィンイベント)として英語の絵本でおはなし会を開催させていただきます。

こちらのイベントの予約はありがたいことに満席となりました。

お申し込みくださった方、皆様に楽しんでいただけるイベントにできるよう準備を進めていきますので、どうぞお楽しみに〜!

 

©️英語の絵本でおはなし会

 

全てのママと赤ちゃん、子ども達に英語の楽しさが届きますように

(そこから、おじいちゃん、おばあちゃん、パパにもね!)