6月の英語の絵本でおはなし会/活動日記 |         英語の絵本でおはなし会

        英語の絵本でおはなし会

                  洋書絵本の読み聞かせサークル/横浜市西区

英語の絵本でおはなし会代表のYukaです♪

 

 

<今後の活動予定>

7月7日(木)@峯小学校コミュニティーハウス

(峯小学校コミハに要予約)

7月14日(木)@おやこの広場(人数制限あり)

7月22日(金)10:30−11:00 定例おはなし会@平沼集会所

 

 

今日はなんと!9組の親子が遊びに来てくれました!!

どこからどう繋がってこの人数なのかは不明です(ここはおはなし会の七不思議です)が、本当にありがとうございます😊

ようやくコロナが流行る前の状態に戻りつつある気がして、ちょっとホッとした気持ちもあります。まだマスク生活ですが。。。

 

 

では、まずはいつものWelcome Song

ROW YOUR BOAT

今日はRikaちゃんが担当してくれました。今回初めましての参加者さんも多かったのですが、楽しんでくれていました♪

 

 

本日の1冊目。

Spot Goes on Holiday

Spot Goes on Holiday (Spot - Original Lift The Flap)

Rikaちゃんが担当しました。Spotシリーズは先月も読みましたし、書きかましたが、めくる仕掛けとイラストの可愛さが魅力で、しかも読みやすい絵本です。「コロちゃんのかいすいよく」で日本語にも訳されていますが、ぜひ英語版に挑戦してみて下さい。

 

 

本日の2冊目。

Night and Day: A Bog Book of Opposit

 

Night and Day: A Big Book of Opposites

Rikaちゃんがすごい仕掛けの絵本を探してきて読んでくれました!反対言葉がたくさん出てきて、それがイラストでわかるし、仕掛けがダイナミック!!仕掛けがたくさんなので、子どもに読んであげたいけど触ってほしくない絵本No.1かも(笑)壊さないようにそっと読んでね😉

 

 

今日の遊び歌コーナーは

Slippery Fish

私が担当しました。夏になると必ず歌いたくなる可愛い曲ですが、内容は食物連鎖なのでちょっと怖い???

今日は来れなかったメンバーのMisaちゃん手作りのペープサートをRikaちゃんが担当して歌の内容をお伝えしながら、振りつきで歌いました。ぜひお家でも親子で振り付きで歌ってみて下さい😊

下のリンクをクリックするとアマゾンのサイトに飛んでで曲が買えちゃいます。欲しい方のために✨

 

Octopus (Slippery Fish)

そのペープサートを披露している様子は写真が撮れず💦代わりにペープサートだけの写真😅

 

 

最後の絵本、3冊目。

Hooray for Fish!

 

Hooray for Fish!

私が読みました。こちらはメイシーちゃんシリーズをたくさん描いているLucy Cousinsさんのおさかな絵本。イラストが可愛くて大好きです💕毎年必ず1回はどこかで読んでいる、おはなし会メンバーの夏の定番絵本。そういえば今日はとても暑かったですが、たくさんの青色で涼んでくれていたら嬉しいです。

 

 

絵本の読み聞かせが終わったら、毎回リトミックスカーフを振りながら歌っています。以前は手持ちのハンカチを振ってもらってたのですが、今はそれは抵抗があるのでリトミックスカーフを毎回お洗濯してお貸ししてます。

ABC Song

 

 

最後はGOODBYE SONGでさようなら

See You Later, Alligator!

 

次回は7月22日(金)にまたお会いしましょう👋 

(お部屋予約済みだから予定に入れてね👍)

 

 

©️英語の絵本でおはなし会

 

全てのママと赤ちゃん、子ども達に英語の楽しさが届きますように

(そこから、おじいちゃん、おばあちゃん、パパにもね!)