12月の英語の絵本でおはなし会/活動日記 |         英語の絵本でおはなし会

        英語の絵本でおはなし会

                  洋書絵本の読み聞かせサークル/横浜市西区

英語の絵本でおはなし会代表のYukaです♪

 

 

<今後の活動予定>

1月21日(木)西区第5地区親子ふれあい会出演@西昭会館

1月の定例おはなし会(日程発表は年明け)

 

今日は10組の親子にご参加頂きました!みんなが離れて座れるように円形に座ってこんな感じです。会場は、換気で開けている窓からの風が冷たくて逆に気持ちいいくらい、暖房も効いてました。

 

 

 

まずはいつものwelcome song

ROW YOUR BOAT

本日もRikaちゃん担当です。私たち、ぬいぐるみでのRow Your Boatもだいぶ馴染んできました。

 

 

 

本日の1冊目。

Walking in a Winter Wonderland

Walking in a Winter Wonderland

有名な歌を絵本にしたものですが、表紙がキラキラしていたり、中のイラストも綺麗。Rikaちゃんは途中歌いながら読んでくれました。

 

 

 

本日の2冊目。

Peek-a-Boo CHRISTMAS!

Peek-a-Boo Christmas!

赤ちゃん向けのいないいないばあ絵本クリスマスバージョン!いろんな英語の擬音が出てきて楽しいです。

 

 
 

今日の遊び歌コーナーは

What Do You Want for Christmas?

クリスマスの手遊び歌ネタが無さすぎて、英語教室っぽい内容の歌の紹介になってしまいましたが、これはこれで結構楽しいかな、と思いました。

 

 

そしてそして3冊目。

Who Will Guide My Sleigh Tonight?

Mayumiちゃんが途中解説をれながら読んでくれたので、少し長いお話だけど楽しめました。内容も面白くて、私は好き。

 

 

 

最後にスカーフを振って定番曲の

ABC Song

今日はMayumiちゃんに担当で。色々な色が会場でヒラヒラしていて綺麗でした〜♪(写真とれず泣)
 
 

そして、GOODBYE SONGでおはなし会はおしまいです。

See You Later, Alligator!

 
 
 
今年1年間活動ができない期間もありましたが、無事に定例会が再開できて、公共施設や団体からの出演依頼もあり、結果いつもと変わらない活動量をこなせました。
変わったのはミーティンのやり方やリハーサルの回数でしょうか。時間や場所を選ばずともできることが増え、最小限で「出し物」を完成させないといけない状況で、結果作業効率も良くなりました!来年も更に活動範囲を広げる予定ですので、これからも私たちの活動場所に是非遊びにきてください♪
 
 
次回1月は第5地区の親子ふれあい会に出演予定です!
リハーサルから楽しみ♪
ふれあい会の日程などについてはまた後日お知らせいたしますね。

 

 

 

全てのママと赤ちゃん、子ども達に英語の楽しさが届きますように

(そこから、おじいちゃん、おばあちゃん、パパにもね!)