英語の絵本でおはなし会代表:Yukaです♪
<今後の活動予定>7月26日(金)@平沼集会所
6月のおはなし会には、またまた12組の親子が遊びに来てくれました!いつもありがとうございます。
当日朝は暴風警報がでたら学校が休み!というようなヒヤヒヤする空模様か〜と思いきや、起きたら既に雨雲は通り過ぎていたようで、ホッとしました。
そんな不安定なお天気の中、こんなにたくさんの方にご参加頂き、正直びっくりです。用意したプログラムをギリギリ全組の方にお配りできました。
まずは、おはなし会の定番のWELCOME SONG
"Row Your Boat"
今月はRikaちゃん&メルちゃんでお届けしました(笑)
6月の1冊目は
イラストが可愛くて鮮やかな絵本。幼児向けのしつけ絵本も洋書だとこんなにかわいいのもありますヨ。この著者の絵本はシリーズ本としてたくさん出ていて、洋書絵本初心者にもおすすめです。Rikaちゃんが分かりやすく読み聞かせてくれました。
2冊目は
雨の季節にちなんで、ここ数年決まって私が紹介しています。アフリカの大地では雨は恵、ということがお話を通して感じられます。力強いタッチのイラストと詩のような文章が美しいです。どちらかというと、こんなのが読めるようになったらいいな!というパパ、ママ向けに一生懸命読みました〜。
続いて今日の手遊びは
Come Under My Umbrella
Come Under My Umbrella, Umbrella, Umbrella.
Come Under My Umbrella, It's starting to rain.
With Thunder and Lightning, With Thunder and Lightning.
Come Under My Umbrella, Umbrella, Umbrella.
Come Under My Umbrella, It's starting to rain.
雨が降って、雷がなって稲光!私の傘に入って一緒にあまやどりしましょう?という手遊び歌。振りも簡単で、歌もどこかで聞いたことのあるようなメロディーライン。ぜひおウチでもお子さんと一緒に歌って見てください。
3冊目の絵本は
最後はMisaちゃんが日本語訳でも有名な絵本シリーズを読んでくれました。小さなお子さんが大好きな、扉の仕掛けがある絵本です。こちらもわかりやすい内容なので、私たちのグループでよく読み聞かせする絵本の一つです。
絵本はこれでおしまい。
定番の”ABC SONG” はみんなでハンカチを振りながら歌います。
と、その前に!Misaちゃんがもう1つ手遊び歌を紹介してくれました。
"Rain, Rain, Go Away!"
雨だとお外で遊べないから”雨、雨、あっち行け!”っていう内容の歌です。手袋人形と共に紹介してくれました。
最後はいつものように、GOODBYE SONG、今日はRikaちゃんと一緒に、
"See You Later, Alligator!"
でさようならです。
おはなし会は30分ほどで終わりますが、その後もしばらくはゆっくりお部屋で過ごすことができますので、ぜひ遊びに来てください🎶
全てのママと赤ちゃん、子ども達に英語の楽しさが届きますように