3月の英語の絵本でおはなし会/活動日記 |         英語の絵本でおはなし会

        英語の絵本でおはなし会

                  洋書絵本の読み聞かせサークル/横浜市西区

英語の絵本でおはなし会メンバーのMayumiです♪

 

<今後の活動予定>4月26日(金)10:30−11:00 @平沼集会所

 

 

3月のおはなし会には、12組の親子が参加してくれました!

春休みということもあり、いつもより大きいお友達も多く、メンバーの子ども達も揃って大盛況でした。ありがとうございます。

 

 

まずは、おはなし会の定番のWELCOME SONG

"Row Your Boat"

 

 

今月の絵本は春らしいものを揃えました。

 

まず1冊目はイースターにちなんでこちら。

著者ののKren Katzさんの絵本はどれもカラフルで、仕掛けもあるし内容も可愛いので、おはなし会でぜひ紹介したい絵本なのですが、本のサイズが小さいのが残念。見えにくかった方すみません。お母さんが自分のお子さんに読み聞かせてあげるにはちょうどよい大きさです。

 

 

続いて2冊目。Rikaちゃんが読んでくれました。

てんとう虫が立体になっていて、ページをめくる度に一匹ずつ消えていくという仕掛けになっています。数を覚えるのにもピッタリで、英語の絵本では定番の一冊と言えるのではないでしょうか。

 

 

続いて今日の手遊び。日本語の手遊び歌でもおなじみ「キャベツの中から」の英語バージョンをRikaちゃんと娘ちゃんが紹介してくれました。

 

"From the Cabbage"

1. From the cabbage From the cabbage

What is coming out from? -Poke Poke

Daddy caterpillar!

 

2. Mommy caterpillar!  3. Brother caterpillar!  4. Sister caterpillar! 

5. Baby caterpillar!  6. Here comes a butterfly~

 

 

手遊びであおむしさんが出てきた流れから3冊目はこちら。

おなじみエリックカールの代表作です。

Yukaちゃんが英語を、4月から中学生の息子くんが日本語を、Rikaちゃんの娘ちゃんがあおむし役をそれぞれ担当してくれました。息ぴったりだったね!

 

 

そして最後に、おはなし会メンバーの中で一番発音の良いRikaちゃんの娘ちゃんがもう一冊読んでくれました。ありがとう!

 

絵本はこれでおしまい。定番の”ABC SONG”

はみんなでハンカチを振りながら歌います。

Rikaちゃんの息子くんも飛び入りし、盛り上げてくれました!

 

 

最後はいつものように、GOODBYE SONG

 "See You Later, Alligator!"

でさようならです。

 

余談ですが、今回小学生の我が娘を久しぶりに一緒に連れて来ていました。おはなし会の間まったく姿を見せず、どこ行ってたのかなーと思ったら隣の公園でずっと鉄棒していたとのこと‥。昔は一緒に絵本を聞いてくれたのになぁとちょっぴり寂しくなりましたが、その帰り道に「私、前にママと一緒にここに来てたの覚えてるよー!懐かしかった!」と。そんな思い出になっていたことだけでもいいのかなーと思った一日でした。

みなさんもお子さんと思い出作りの1つに是非足を運んでくださいね。

 

おはなし会は30分ほどで終わりますが、その後もしばらくはゆっくりお部屋で過ごすことができますので、ぜひ遊びに来てください🎶

 

全てのママと赤ちゃん、子ども達に英語の楽しさが届きますように