英語の絵本でおはなし会メンバーのMayumiです♪
< 今後の活動予定>
12月6日(木)10:00- 西区第5地区親子ふれあい会出演
(西昭会館)
今月のおはなし会には、8組の親子が参加してくれました!
ありがとうございます。
もうすぐハロウィンということで、今回はハロウィンづくし。
メンバーも全員Witch(魔女)のコスチュームでお出迎えしました。
仮装してきてくれたお友達もいましたよ♪
まずは、いつものようにWELCOME SONGはおはなし会の定番、"Row Your Boat"。
ハロウィンスペシャル1冊目の絵本はこちら。
おはなし会ではすっかり定番となった絵本です。ハロウィン当日、子どもたちが何の仮装をするのか当てっこしながらすすんでいきます。
最後にお菓子をもらう時の決まり文句"Trick or Treat!"は、みんなで声を合わせて言ってもらいました。
ハロウィンスペシャル2冊目はコレ↓
読み手はMisaちゃん。ハロウィンではおなじみのキャラクターたちが「いないいないばぁ!」をしてくれる絵本です。
最後はいろいろなハロウィンの登場人物が隠れている窓を、ひとりひとりめくってもらいました。
どんなキャラクターが出てきたかな?
続いてMisaちゃんに手遊びを紹介してもらいました。
「グーチョキパーで何つくろう?」のハロウィンバージョンです。
Rock, scissors, paper,
-What shall we make? —Halloween ー
グーチョキパーでハロウィンのキャラクターがいろいろできちゃうんですよ!
そしてハロウィンスペシャル最後の絵本はこちら。
![]() |
Pop-Up Peekaboo! Pumpkin
1,124円
Amazon |
これも同じくハロウィンをテーマにした「いないいないばぁ」の絵本。Yukaちゃんが読んでくれました。
同じと言っても、こちらは絵と写真が組み合わさっていたり、仕掛けが飛び出してきたりします。
出てくるゴーストや黒猫ちゃんがとっても可愛い一冊です。
絵本が終わったら、みんなでハンカチを振りながらABC songを歌います。
いつもは、GOODBYE SONG "See You Later, Alligator!"でさようならですが、今日はハロウィンスペシャルということで、帰る前に"Trick or Treat!"と言ってくれたお友達にお菓子をプレゼント。来てくれてありがとう♪ Happy Halloween!!
おはなし会は30分ほどで終わりますが、その後もしばらくはゆっくりお部屋で過ごすことができますので、ぜひ遊びに来てください🎶
全てのママと赤ちゃん、子ども達に英語の楽しさが届きますように