4月の英語の絵本でおはなし会/活動日記 |         英語の絵本でおはなし会

        英語の絵本でおはなし会

                  洋書絵本の読み聞かせサークル/横浜市西区

英語の絵本でおはなし会メンバーのMayumiです♪

 

< 今後の予定 >

5月の平沼集会所でのおはなし会はお休みです。

6月7日(木) 10:00~ 第5地区親子ふれあい会 出演(西昭会館)

 

今日のおはなし会は、はじめましての方、ありがたいリピーターさん等々・・・5組の親子が参加してくれました。
気が付けば、全員女の子とママ。楽しい女子会となりました!

 

 

 

まずはいつものWELCOME SONG "Row Your Boat"

相棒のスヌーピーと一緒に、私が担当させていただきました。
みんなニコニコ笑顔でキャッキャと楽しんでくれるので、こちらまで幸せな気持ちになります~。

 

 


さて、今日は来月の母の日にちなんで、お母さんが出てくる絵本を2冊用意しました。

その最初の本はコチラ。

赤ちゃんがかくれんぼでお母さんを探します。

クローゼットの中やテーブルの下がめくることができる仕掛け絵本になっています。

 

 

 

二冊目の絵本はこちら。

英語圏に昔から伝わるマザーグースの歌を元に絵本にしたものです。

いろいろな動物が振り子時計に上っては下りていきます。

Misaちゃんが軽快なテンポで読んでくれました。

 

 

 

つづいて手遊びコーナー。ふたたび私が担当させていただきました。
今日の手遊びは、先ほどの絵本の歌"Hickory Dickory Dock"です。
この歌の手遊びにはいろいろなバージョンがあるのですが、今日は一番シンプルでおぼえやすいものに。
ねんねの赤ちゃんからママと楽しくふれあえる手遊びです。

 

 

 

そして三冊目。お母さん関連の本、第二弾。

My Mom My Mom
 

読み手はYukaちゃん。

毎年この時期には恒例となってきました”My Mom”。

でも何度読んでも面白く、幼稚園児には大うけの一冊。
話し手のこどもが自慢のママを紹介する内容なのですが、とにかくイラストが笑えます。

 

 

 

絵本がすべて読み終わったら、定番の"ABC Song"。お手持ちのタオルやハンカチを振りながら楽しく歌います。

 

 

そしてバイバイソング"See You Later, Alligator!"では、かわいい飛び入り参加もあり、最後まで和やかな雰囲気でおわりました。

 

 

 

最後に大切なお知らせです。


5月のおはなし会はお休みです。

 

その代わり、6月に西区第5地区の親子ふれあい会に出演します。
いつものおはなし会よりパワーアップしたものを用意していますので、こちらにもぜひ遊びに来てください。

日程:6月7日(木) 10:00~ 出演(西昭会館)

 

 

全てのママと赤ちゃん、子ども達に英語の楽しさが届きますように