出張!in 親子ふれあい会 |         英語の絵本でおはなし会

        英語の絵本でおはなし会

                  洋書絵本の読み聞かせサークル/横浜市西区

英語の絵本でおはなし会代表:Yukaです

今日は今年度2回目の親子ふれあい会に出張して来ましたあいにくの空模様でしたが、多くの親子が参加。流石第5地区の親子ふれあい会!私たちも、クリスマスの特別プログラムを楽しんで頂けるように事前準備や練習もして準備万端



最初はいつものお約束で、Row, Row, Row your Boat のアレンジバーションが始まりの歌。このふれあい遊び歌は腰の据わった月齢くらいの赤ちゃんから出来るので、毎月の定例会でも取り入れています。毎回好評



1冊目は大型本ではないけれど、写真とめくる仕掛けが目を引く、こちらのいないいないばあクリスマスバージョンの絵本。
Christmas Peekaboo/DK Children
Amazon.co.jp

読み手Rikaちゃんの優秀なアシスタント(娘ちゃん)がママの読み聞かせに合わせて絵本の仕掛けをめくってくれるという、出演者も私たちもビックリの粋な演出付き!



2冊目は、歌付きの絵本。クリスマスの準備を1つずつ紹介するという内容ですが、歌がキャッチーで、子ども達も直ぐに覚えてくれます。
Let’s Get Ready for Christmas!/けこりん英語教室
Amazon.co.jp

今回、読み手(歌い手?)のMisaちゃんの素晴らしいアイデアで、歌いながら、皆さんの目の前でクリスマスの準備を実演致しました 途中、音が切れてしまうハプニングもありましたが、無事クリスマスの準備が完了しました



準備が整ったらいよいよ楽しいクリスマスパーティーという事で、手遊び歌コーナー  日本語でもおなじみの"Jingle Bells"に簡単な手遊びを加えて、Mayumiちゃんがご紹介しました。私たち4人も、やっていて楽しいノリノリバージョンのジングルベルを選びましたが、手遊びどころか、楽しそうに踊っているお子さん達も出て来て、賑やかなひとこまとなりました



盛り上がった所で最後はしっとりと、お休み前の読み聞かせにピッタリの超有名絵本を大型本でお届けしました
Goodnight Moon Big Book/HarperFestival
Amazon.co.jp
↑こちらは大型本のリンクですが、ボードブック、ペーパーバック、CD付き、など多くのバージョンがあります。60年以上読み継がれている絵本です。私にとっても大切な絵本を、皆さんにも、その良さが伝わる様に、イラストの色の変化や英語の音に注目して聞いて頂きました。


最後はいつものグッバイソングで締めました

私たち出演者側もとても楽しく出演させて頂きましたが、その楽しさが皆さんにも伝わっていたらいいなと思います。

写真撮影などにご協力頂いた方々、いつもありがとうございます。
いつも良くしてくださる親子ふれあい会のスタッフの皆さんにも感謝致します。子連れのメンバーも安心して出演する事が出来ました。


全てのママと赤ちゃん、子ども達に英語の楽しさが届きますように