リトル・トーカーズ/クリスマスレッスンの様子 |         英語の絵本でおはなし会

        英語の絵本でおはなし会

                  洋書絵本の読み聞かせサークル/横浜市西区

子ども英語コーチYukaです

11月から12月にかけて予定を詰め過ぎてしまい、ついに11月のレッスンシェアを諦めて、サボってしまいました。。。
ついでにいつもの月ごとのシェアもすっ飛ばして、ちょっと早めに今年の締めくくりのクリスマス会の様子~今年はこんな内容になりました

いつもの "Hello Song" の後は、みんなが大好きなこの曲!
"What Do You Want for Christmas"
↓このCDに入っていますよ
スーパー シンプル ソングス CD 1 【子ども英語】 Super Simple Songs.../Super Simple Learning
Amazon.co.jp

で!ここのところ恒例化しつつある、自己紹介&サンタさんへのプレゼント催促のお手紙小学生は文章も例文をまねっこしてキレイに書けました


今年のクリスマス会の絵本は、おはなし会で一緒に活動中のMayumiちゃんにお借りしたこちらの絵本。数が出てくるので数もチャンツで復習しつつ、読みました。
Father Christmas Needs a Wee!/Red Fox
Amazon.co.jp

今年のクラフトはこんなオーナメント作り。透明カプセルに入れるポンポンの欲しい色と数を伝える練習~

みんな上手に作れました。出来たら壁に貼ったクリスマスツリーのポスターに貼付けてデコレーションしましたよ

そして、去年はやらなかったビンゴゲームが復活!クリスマスに出てくる単語はほぼ網羅出来るビンゴカードを用意。来年まで単語覚えててくれるといいな~今年は2月末の発表会の音読に向けて、テンションを上げて行こうと、音読用に薄くて簡単な絵本のセットから、ビンゴになった順に好きな物を選んでお持ち帰り頂きました~

最後に"We wish a merry Christmas"を踊って締めました

今年は午前中の幼児クラスでも簡単なクリスマスクラフトを作成しました。生徒さんの作品は写真を取り忘れてしまったのですが、私の見本作品はこちら↓


今月テーマだった形の、丸、三角、四角、長方形、星形を使ったクリスマスツリー


ついでに11月に幼児クラスでママ達と一緒に作った蝶々


全てのママと赤ちゃん、子ども達に英語の楽しさが届きますように