
今日はハロウィーンですね~




ここでは主に幼稚園と小学生クラスでの様子をシェアしますね。
(クラフト製作用のシールを顔に貼るのが流行りました誰だか分からん
)
今月のレッスン内容は。。。
毎回行うチャンツやワークブックといった基本的な物以外は全てがハロウィーンがテーマでした。
まずは歌とチャンツ:
ハロウィーン時期はほねほね体操で決まり!"Skeleton Dance"
チャンツも"HAPPY HALLOWEEN!"
手遊びは:
去年パーティーでもやった"Five Little Pumpkins"
そして絵本たち:
未就園児でも怖くない!ハロウィーンキャラクターがいないいないばー!
- Peek-a-Boooo!/Dutton Juvenile
- Amazon.co.jp
- クイズ形式の仕掛け絵本。答えの写真がリアルでやや怖い。
Slide and Find Spooky/Priddy Bicknell Books
Amazon.co.jp- 怖いというよりはむしろ騒々しいハロウィーンバス。
The Spooky Wheels on the Bus/Cartwheel Books - Amazon.co.jp
お間抜けな骸骨さんがかわいい。ちょっと長い絵本。
Funnybones/Puffin- Amazon.co.jp
アクティビティーは:
ハロウィーンキャラクター大集合のビンゴゲーム
生徒さんが提案してくれたハロウィーン神経衰弱
そしてパーティーのクラフトではお菓子をいれるバッグを作りました!
オレンジ色の紙袋に自分で顔パーツを貼り、自分の名前とHALLOWEENの文字を書きます。後は自由にデコって完成です!今年のパーティーではママ達にもお菓子配りなど沢山手伝って頂きました!お疲れさま&ありがとう
- 怖いというよりはむしろ騒々しいハロウィーンバス。
- 全てのママと赤ちゃん、子ども達に英語の楽しさが届きますように