
久しぶりの晴天!ようやくお洗濯も良く乾きそうな日になりましたね


早速今日の1冊目
I Went To The Zoopermarket/Scholastic

私のお気に入りの作家さんの絵本。一寸変わったスーパーにお買い物に行くと、そこにはシャレのきいた品物が売っているみたいですよ!イラストや仕掛けが凝っていてみていて楽しい絵本です。
読み手はMISAちゃんです。どこがシャレになっているのか、も読んだ後に説明してくれました
2冊目も動物や生き物が出てきます!
Quick As a Cricket (Child’s Play Library)/Childs Play Intl Ltd

読み手はMAYUMIちゃん。いつも丁寧に読んでくれます。
ここでちょっと手遊びブレイク
今日は「大きな栗の木の下で」を英語で歌いました。というよりも、そもそもこの歌はアメリカのスカウトソング(ボーイスカウトなどで歌う歌)で、英語の歌です。それを日本語に訳したものを私たちは学校などで習っていたのですね!逆だと思っていました、私。。。
Under The Spreading Chestnut Tree
Under the spreading
chestnut tree,
There we sit both you and
me,
Oh, how happy we would be,
Under the spreading
chestnut tree,
そして最後は木繋がりでこちら。
Tap the Magic Tree/Greenwillow Books
読み手はRIKAちゃんとアシスタントの娘ちゃん 絵本の通りに素敵に読んでくれました
来月の日程はまだ未確定です。来月いらっしゃる予定の方は、是非このブログで日程確認してからいらして下さいね!よろしくお願いします。
全てのママと赤ちゃん、子ども達に英語の楽しさが届きますように
