https://news.yahoo.co.jp/articles/643169a25e7214f3a3f50a150cefedf79f54f143

 「破天荒」な人生は豪快な人生のことなのか――。文化庁は24日、2020年度の「国語に関する世論調査」を発表。本来の意味や言い方とは異なる使われ方が広がっている言葉があることも明らかになった。

 「破天荒」は、「彼の人生は破天荒だった」という例文を挙げて意味を尋ねた。「豪快で大胆な様子」を選んだ人が65・4%に上り、本来の意味とされる「だれも成し得なかったことをすること」(23・3%)を大きく上回った。

 「がぜん」は、「我が社はがぜん有利になった」の例文で尋ねたところ、本来の意味とされてきた「急に、突然」と答えた人は23・6%。「とても、断然」が67・0%に上った。

 また、「わずかの時間も無駄にしない様子」の言い方を聞いたところ、「寸暇を惜しまず」(43・5%)が、本来の言い方とされてきた「寸暇を惜しんで」(38・1%)を上回った。

 破天荒は、中国の試験・科挙の合格者が現れない土地を「天荒」と呼び、それを合格して破った人が「破天荒」と賞されたことが由来。「豪快で大胆な様子」の意味と理解している人が多かったことについて、文化庁の担当者は「破る、荒いという字からの連想かもしれない。ただ、どちらの選択肢も『特に目立つ』という点ではつながっているところもある」と分析する。

 がぜんは漢字で書けば「俄然」。文化庁の担当者は「俄(にわか)雨のように、急な様子を表す。この漢字を使うことが少なく、『断然』という言葉に引っ張られている可能性がある。昭和初期には『とても』という意味で使われていたこともあり、その影響が残っているかもしれない」と話す。

 文化庁は「言葉は変化する。あくまで本来の意味や言い方との比較で、正しいか間違いかではない。場面に応じて言葉を大事に使い、豊かなコミュニケーションをとってほしい」としている。(神宮桃子)

■どちらの意味だと思う?

〈破天荒〉
豪快で大胆な様子(65.4%)
だれも成し得なかったことをすること(23.3%)

〈がぜん〉
とても、断然(67.0%)
急に、突然(23.6%)

■どちらの言い方を使う?

〈「わずかの時間も無駄にしない様子」を〉
寸暇を惜しまず(43.5%)
寸暇を惜しんで(38.1%)

※下の選択肢が本来の意味や言い方