昨日(19日)の続きです!
SL大樹1号を見送った後車にて移動します♪
向かった先は、と言うと道の駅もてぎです!
田んぼアートのブログにも書いた通り嫁が道の駅もてぎで売ってるおとめみるくアイスを食べたいと言うので機嫌取りもあって向かいました。
その道中に県道宇都宮茂木線を走ったのですがゆいの杜付近では、LRTの準備?工事真っ盛りですね!
特に工業団地の本田技研工業付近では、停車場かな?工事が進んでいるようです。
※2枚ともドライブレコーダーの映像です。
今から開通が楽しみです♪
でも渋滞解消と需要あるのかな?
それにしても朝宇都宮市から鬼怒川へ行き午前中のうちに宇都宮を通り抜け茂木に行くなんてかなり無駄な動きだな(^-^;)
※便宜上宇都宮市役所スタート&ゴールになってます。
なので宇都宮市役所には、住んでませんのであしからず(^-^;)
道の駅もてぎには、11時半頃到着!
おっ!
まもなくもう1つのSLもおか号が道の駅もてぎ付近を通過するじゃ無いですか!?
(ぴーの計算通りです。)
たぶん嫁には、バレてますがね...。
SLが来る前にお昼ごはんを食べる事になりました。
でも2人ともあんまりお腹が空いて無かったのでたこ焼きで済ませました♪
嫁は、ソース(中辛)味にしてぴーは、ゆずポン酢味にしました。
サッパリしていて美味しかったです(*^-^*)
SL通過時刻の10分ぐらい前に水車小屋の側に移動します。
親子連れの同業者さんなど3組程いらっしゃいましたが以前ほどの賑わいは、無かったです。
道の駅もてぎのお客さん自体も日曜日のお昼にしては、かなり少なかったです。
やっぱり新型コロナウイルスのせいでしょうかね。
で、汽笛と共にやって来ました♪
と!ここでトラブル発生?
愛機が何を考えたのかAFが迷いに迷ってピンボケ(>_<)
中心部の草などに合ってしまった(T_T)
下り 12:05 SLもおか号 茂木行き C12-66号機他

ピントがかなり甘めです...。
SLが撮り終わったらデザートいきます♪
で、ここである事が判明しました!
おとめみるくアイスは、5月に終わっていてありませんでした。
挙げ句の果てにバニラビーンズが全国的に不足している為バニラの販売も中止とか...
嫁が大ショックを受けましたが新発売のいちごアイスなるものを見つけてそちらを頂くことにしました。
いちごのつぶつぶ感があってとても美味しかったです(*^-^*)
嫁も満足してくれたので良かったです(^-^;)
で、この後なんですが年寄りの介護?もあるのでFKD(ローカルだなぁ...)で買い物して帰りました!
なので家には、3時頃帰宅できました。
北西から南東まで栃木県を縦断?したので良いドライブになりました♪