子供達のアレルギー
うちは長男三女の子供4人の父子家庭です。
4人のうち3人が喘息。一番酷いのが次女で喘息、アトピー症状。
長男は喘息、胃腸が弱い。
長女はADHD
末っ子はASD
どうしたら治るのか?
どうしたら子供達の病気が良くなるのか?
食べ物で体が変わるのではないか?
と、思い色々やってきました。
食に対して
まず、玄米にする為に分付の米にして玄米にしました。
離婚前家ではほぼスーパーの弁当だったのでご飯はできる限り自分で作るということ決めひたすら自分で作ってきました。
考えれるもの、子供達が好きなもの、カフェをやりたい私は洋食特にパスタも出来るだけ自分で作るようにしました。
お昼のお弁当も5~6年は作ってきました。
数年前Youtubeでリーキーガットの事を知ってから更に食に対して考えるようになりました。
次女のアトピーが酷すぎて可哀そうなので。。。
最近になって食に関してもっと調べて、農薬問題、食品添加物
これが多くかかわっているのではないか?と、思いひたすら調べました。
リーキーガット
数年前からリーキーガットの存在は知っていました。
リーキー(漏れ)、ガット(腸)
腸から栄養素だけではなく悪い毒素まで漏れる
色んな所で慢性炎症が起きるらしい。
「原因不明の熱、筋肉痛・関節痛、胸やけ、息切れ、吐き気、腹痛、抜け毛・もろい爪、お腹の張り・消化不良、不眠症、記憶力低下、集中力低下、不安感、まとまらない考え、疲労感、下痢・便秘、口臭、神経過敏、食欲低下、ニキビ、じんましん、喘息、アトピー性皮膚炎、クローン病、過敏性腸症候群、腹痛、肥満、ASD、うつ病など」
こういった事が起きるらしい。
最近調べた事として
〇腸と脳はつながっている
〇食事や出征体重でIQや行動が変わる
〇農薬、食品添加物大国である
これって食が全てに関わることを意味してませんか??
日本食や地中海食を食べた方がいいというのは野菜、発酵食品、いい油を食べるということだと思ってます。
現在こちらの検査をすると保険適用外なので物凄く高いです。
この病気が皆さんに知られると困るのは政府なのではないのか?って思いますね。。。
メロンパンを食べると死ぬ
「メロンパンを食べると死ぬ」
と言っている政治家がいます。
それに対抗して演説をしている横でメロンパンを食べている人がいました(苦笑)
メロンパンの何がいけないのか?
調べるとわかりますがリーキーガット症候群になる為ですね。
全ての人に当てはまるわけではありません。
市販のパンだとグルテン不耐性で更に砂糖や食品添加物を沢山含んでいる
そういうことを考えると病気にならないわけがない。
ここ数年Youtubeの切り取りってのがありますが、悪意を持て動画を編集すると大事なところを切り取りそこだけを報じるって事をやる(マスゴミと一緒)物事の本質を見るときちんと理解することができます。
戦後の日本
上記は農林水産省のHPから過去5年間の平均流通量が書かれています。
歴史を見ると戦後はアメリカ等から小麦や牛乳を強制的に輸入させられてきた背景があります。
うちの子供達がそうですが、子供達がアレルギー等で苦しんでるのは3代続けて80年近く日本の文化である日本食を強制的に変えさせられパン食になったからというのと、消費者が安くて簡単便利な食べ物を買う、見た目がいい野菜を買う。
この3つが今の子供達の病気、今の私たちの病気につながっています。
こちらは食品添加物に関する動画短編
フルの動画はこちらです
食事等で子供のIQの違い
脳と腸は深く関係している
10年も前からこういったことは言われてきてます。
ただ、小麦、農薬、食品添加物を食卓から一切無くそうとすると本当に食べるものが無くなります。
動画でも言ってますが減らす事が大切だと思います。
日本がまともなものを輸入しているわけではない事
遺伝子組み換え大豆トウモロコシは普段当然避けていると思います。
家畜の飼料はなんですか??
食品添加物は何から作っていますか??
輸入食、食品添加物(原料は輸入) → 病気になる → 薬を飲む(外国資本)
こういう悪循環になってませんか?
全ての薬が外国産とは言いませんが。
農業を見直す
食を見直す事は重要
病気になる前の予防医学の勉強
アメリカでは国民保険はありませんので医療費は高いです。
だからこそ予防医学が進んでます。肥満も多いですが。
何をすればいいのか?
自分が子供達に何すればいいのか?何を残してあげればいいのか?と、考えた時丈夫な体を与えることが出来なかったので食に関して沢山調べて知識を与える事
少しでも体に悪いものを食べさせない事
背に腹は代えられないので安い物しか買えないのが現状です。
皆様どう思われますか?