朝起きてからの体重は 66.7 kg

お弁当作って子供達を送り出して即寝(;´∀`)

 

起きてから体重計ったら 66.4 kg

 

昨日和菓子を結構食べて 2000kcal オーバーだったんですが維持してるのはまずまずかな((´∀`*))ヶラヶラ

 

まぁ、最近野菜の摂取量が少ない気もするが(´・ω・`)

 

 

夏なんでね、ズッキーニ、茄子あたりが旬になるのでラタトゥイユとか作ろう(*´ω`*)





今日のお昼はご飯炊いてなかったのでひっさびさのペペロンチーノ((´∀`*))ヶラヶラ

 

 

 
 
唐辛子が入っていないように見えますがイタリアの唐辛子はめっちゃ小さいし、私はキッチンバサミで切っちゃうので見た目わからないんですよね(;´∀`)
 

こちらを使ってます。

 

今回のニンニクは中国産ですがやっぱり青森産がおいしいよね(;´∀`)

 

 

 

この青森産ニンニクがコスパがよくておいしいですね(*´ω`*)

 

 

 

もう一つ

 

ドライフルーツ入りヨーグルトです。

 

見にくいですがゴジベリー(クコの実)を入れて半日くらいヨーグルトに漬けたものです。

ゴジベリーだけでは甘みが足りないので私はこの量に対して小さじ1程度のオリゴ糖を入れます。

 

ヨーグルトの水分がゴジベリーに吸収されるのでネットリとしてギリシャヨーグルト見たい感じです。

最近市販のギリシャヨーグルト食べてこれ作れないのかな?と思いググったら水分とるだけだと((´∀`*))ヶラヶラ

 

であれば水分=ホエイかな。

 

これをドライフルーツに吸わせてやることにより、ヨーグルトの食感はギリシャヨーグルトチックに。

更に他のドライフルーツを色々入れることによって甘味を添加することなく食べれるんじゃないかなー。

 

ヨーグルトとオリゴ糖は相性がいいから入れた方がいいとは思う。

えと、プロバイオティクスとプレバイオティクスだったかな。

前者が菌で後者が菌の餌だったはず!

 

なので一緒に食べると腸にはいいと思う。

 

 

あとドライフルーツは取り過ぎはよくありませんが適度に習慣にすると体にはとてもいい栄養素がいっぱいあるので食べることをお勧めします。

あとはナッツ類を食べるのもいいですねー。

 

 

 

おやつ時出来るだけこういったものを食べてます(*´ω`*)

 

 

 

 

何故か便秘は治りませんがOrz