今日の体重は 67.3kg です

 

ついついチョコを1箱食べたから?(;´∀`)

 

お昼にパスタ食べたんですがちょっと多かったかな。
乾麺ですがいつもの癖で100gとったけど80gでもよかったなぁ。


現在、色々ダイエット本や栄養素の本を読みまくって情報におぼれている状態です。

 

やっと結論が出た気がします。

 

現在売りに出されている安い食品、「精製されたものは体に良くない。」

ここですね。

 

白米、小麦粉、食卓塩、砂糖など白いものはよくない。

 

玄米と白米とではミネラルの量が段違いで玄米の方がGi値が低い。

であれば玄米を取るべきでしょう。

うちは昨日まで3分付、今日から1分付です。

いきなり玄米は慣れないかと思い1年くらいかけてここまで来ました。

 

 

他のものにしてもミネラル分が全て失われているのでやはり白い精製されたものは

食べるべきではない。と、いうのは理解できた。

 

よく噛んで食べるってのがものすごく重要。

お昼いつもの2~3倍意識して租借回数増やしたらいつも食べてる量よりむしろ少なくよそったのにものすごく多かった(´・ω・`)

自然に腹八分目で止めてくれる。

 

あとバランスよく左右で噛むってのも重要。

ごくたまにTVで見るのですが顔が左右でかなり歪んでる人。

これは片噛みのせいだろうなーと思う。

 

 

 

ということで、歯が一番大事!

 

噛まないと次に進めない。

 

きちっと噛んで食べたものを消化しやすくしてからどこが悪いかわかってくるのではないだろうか?

 

 

 

(^・ω・^).....ンニュニュ?

 

 

一度まとめよう(;´∀`)

 

 

 

咀嚼回数をふやすことによって自分の体がどうなったか?

 

  1. 体が腹八分目で止めてくれる。
  2. 胃の負担が軽くなる

 

今日のお昼からやったため今わかることはこれくらい。

 

2~3日様子を見て自分の体にどういった変化が起きたかよく観察してみます。

 

 

現在の状況だと排便が2~5日に1回

ガスが出まくる
あっ!そういえば今日はお昼ご飯後眠くはならない。

 

考えられることはなんだろう?

 

きちっと咀嚼しているから本にある通り血糖値がいきなり上がらなくなったってとこなのかな?

 

 

気になるのはこれくらい。

でもガスが出るだけまだまし。

以前はガスも出なくて1週間でなくて入院だったもんな(´・ω・`)

 

クローン病の疑いもあった。

 

若い頃の無茶が祟っているんだねぇ。

 

少なくても子供達が成人するまで頑張らなきゃならんし、その先は自分の目的のために頑張る!5年計画(`・ω・´)シャキーン

 

とりあえず、腰と膝の負担を軽減するためにもう少し体重落とさねば(;´∀`)

 

まぁ、まったりですが。

楽しんでやらないと長続きしないので

ストレスをかけずにマイペースで

 

続けることが大事((´∀`*))ヶラヶラ

 

 

 

 

6/18