カルボナーラが大好きで色々調べて数年前に自家製パンチェッタを作るようになりました
本当は近所で冷凍の豚バラ4kg買う予定でしたがまだ入荷していなかったので仕方なく近所のスーパーで豚バラを買うことに(´・ω・`)
 
とりあえず。10%OFFだったので購入w
 
 
 
まずフォーク等を使って穴をあける
このくらいの大きさであればフォークでいいと思いますが
私は普段4kgもの塊を使うのでフォークだときついです(;´∀`)


image
 
以前アマゾンで購入したものです
今、左手首が腱鞘炎右手首が骨折の後遺症で1日おきにシップをしている状態なんでものすごく重宝してます
 

 

 

 

 



image

見えるかなぁ?
こんな感じでグサグサと穴をあけます

 

 

 

次に塩をお肉の重さの5%とブラックペッパーを全体につけていきます

人によってハーブを加えたり唐辛子の粉を加えたり様々です
この辺は好みですねー
この後塩抜き工程がありますので私は5%にしてます


私も以前はハーブをつけていましたが今は休止しています

後程ブログ書きますがパンチェッタからベーコンも作ろうと思って色々チャレンジしているので今はブラックペッパーのみで(;´∀`)

今回ブラックペッパー細かかったなぁ
もっと粗くしたかったんだけど(´・ω・`)
 

image



image

 

水分を出すためバットの網を斜めにし下に水分がたまるように、貯まった水分がまたお肉に付かないようにするため上側に配置してバットごとラップにくるみ1~3日くらい水分を抜きます

これも好みですがピチットシートを使うのもいいと思います

 



 

 

本日はここまで(`・ω・´)


後日塩抜きしまーすヾ(´ー`)ノ