こんばんは
冬のお野菜が
おいしい時期に
なりました
私のキャベツ炒めの作り方
(作る時間が10~15分くらい
かかります)
【材料】
・キャベツ・・・1/4玉
・塩・・・1~2つまみ
・コショウ・・・1~2ふり
・チューブ式おろしニンニク・・・小さじ1杯
・食用油・・・小さじ1~2杯
※味付けはお好みで
胃腸の弱い方は、
ニンニクを控えます
【用意するもの】
・フライパン(焦げ付きにくい
加工のしてあるものがよいです)
・菜箸(長いはし)
【作り方】
・キャベツを
食べやすい大きさに
手でちぎる
・フライパンに
油をひき熱し、
手でちぎったキャベツを
中火で、
3~5分間炒める
味付け
・炒めたキャベツに、
塩・コショウ・
ニンニクを入れ、
調味料をキャベツに和える
15秒くらい炒めて、
出来上がりです
【ポイント】
・フライパンで
キャベツを炒める時に、
キャベツを
少ししんなり
させながらも、
少しシャキッと感も
のこす炒め方が、
私の好みです
・キャベツを
焦がさないように
菜箸でキャベツを
よく混ぜながら
炒めます
【感想】
キャベツ以外の
にんじん・ピーマン・
たまねぎ・もやしや
しいたけ・しめじ・
えのき・えりんぎなどを
入れたりした、
野菜炒めや、
鶏肉・豚肉・牛肉などの
お肉を入れたりした、
肉野菜炒めもおすすめです
調味料の
ニンニクのかわりに、
ショウガを入れても
おいしいです😀
※肉野菜炒めを作る時、
私の場合は、
野菜を炒める前に
肉に下味をつけ、
肉を炒めて
別の器に炒めた肉を移し、
野菜を炒めてから
炒めた肉を
炒めた野菜に入れ
味付けをします