本日より仕事はじめですスター

思ったよりメールたまってなくてよかった・・・

明日からまた忙しそうなので、Tverで懐かしの「花より男子」を見て

士気を高めていますハート(このドラマいつ観ても色あせないんだが・・・)


 

そうそう、このお正月も実家に帰省したときに、

母親が父親にやってほしいことを素直にお願いすればいいのに

「察してちゃん」をやっていて、

「ぜんぜんやってくれないんだもん!」とスネ子になっておりました。

 

この光景、帰省するたびに見かけている気がするグラサン

娘からみると、普通にお願いすればやってくれるのでは、と思うのだけど。


母は父に寄り添って聞いてほしいだけなんだろうな~と思うし

母の態度に父も「もう~まったく!」みたいな気持ちになっているのも分かる。

 

どちらの気持ちも分かるわ~おいでと思うので

母には右差し

「普通にお願いしてみればいいじゃん。お父さんは結構お母さんのこと心配してるんだよ~」

 

父には右差し

「お母さんはお父さんに聞いてほしいだけなのよ。

気持ちも分かるけど、もう少しやさしく言ってあげて~」

 

と言っていたねー

なんか男女の縮図を見ているようだわ。

 

そして、母のスネコも、父のキツイ言い方も…

うん、私もどっちも身に覚えあるわニヤニヤ

 

やっぱり素直に自分のしてほしいことを伝えること、

もっと男性の器を信じてお願いすることが大事なんだなぁ{emoji:キョロキョロ}

 

と両親を見てて、思ったのでありましたちゅー