旦那は日に日に普通になってきた。




いろんなことが出来て凄いな凄いなと

一昨日辺りから思えるようになり

ココが底辺ならまだマシやなと

思えるようになった。




それは何かというと

コミュニケーションの部分だった。




いま、大部屋にいてるんだけど

イヤホンで持っていくと

そんな使う空気ではないといい。

たしかに大きな音をたててる老人が

いて煩いなと感じたし。

そんな空気感を読めるんやと思った。




あと、自分の出来ないところは何かを

客観視できてるところ




あと、私とよくラインでやり取りしてるんだけど。普通の会話でこんなんあってんやんと打ち、◎◎さんて覚えてる?と聞くと

その人の名前は忘れてるんだけど

【忘れた言うたら、また凹むんやろ?】と

私の感情まで気つかえるんやと感心した。




なかなか、高度なことはできるんや。

空気を読むとか、相手の感情を察知するとか。普通の人でも出来てない人も

居たりする中でそーいうことが出来ることにとても安心した🥴🐢




だけど、単語が忘れてたり

一度忘れてたことはもう一度教えても

また忘れてしまうというのが

旦那の障害の特徴なんやろなと

だんだんわかってきた。




忘れてもメモしたりしたら

覚えるし。メモを取りといった。




マイナンバーカードのことは

いつも忘れるんだけど

昨日は覚えれたみたいだった。

何回もいえば覚えれたし




前に出来てたことは旦那は大概できて

単語?なのかな?動作は出ているし

なにが出来なくて出来るのか?

手探りな状態である。





2週間が急性回復期なので

まだ一週間もあると思ってたのに

あと5日に迫ってきた。

これを超えると緩やかに回復していく

何か月単位で、、、らしい。

3ヶ月、半年、1年かけて機能が

戻るらしい。




なので、社会復帰をどうしていけば

いいのか?が今の悩みです。

まだ、機能回復がどこまで戻るかわからないので会社には詳しくはお伝えしてなくて

月曜日あたりにお伝えしたいと思ってます。私から。




そして、今後退院したあとの生活のこと

をどうしていこうかな?と

思っています。




幸い大きな企業に勤めてるので

よく考えたら鬱病とかでも3年休んでも

お給与が出たり、また復帰したり

出来てるのでそこは大丈夫なんじゃないか?と思ってきました。




旦那はまぁまぁ高度なことは

理解するので自分でもとの仕事は

出来ないと判断しないと

なかなか私が間に入り会社と話し合うと

言うことが今は難しいのです。




まだ自分は出来そうと思っています。

いやいや、いろいろ忘れてるし

難しやろと思ってます。

訓練やリハビリや長期的に考えないと

わからないですが。




あと、すこしづつ

自分はわからないとか忘れてるてことを

理解しだしてて。

これはあってるんか?と確認してくるようになりました。




なので自信がなくなってきてるのかな?と思います。いちいち、それはこーだよと

駄目出しをするのではなく。

できることは沢山褒めて。自信はつけさせてあげたいです。




社会復帰できるかな?😌