6:24
昨夜から今朝にかけて、ブレーカーを切り、コンセントを抜いていた冷蔵庫の庫内が冷えていた。昨年から、時々、同様の現象が起きていた。それが、ブレーカーを入れ、電源を入れた途端に、いつもの外部操作により一旦停止したりしている間に、一気に庫内の冷気が失くなっていた。庫内の電気の点灯によるものだろうと思っていたところ、庫内の最下段に手を入れてみるとムウっとした熱さと何らかの強いエネルギーを感じた。その後、異音で作動が始まると同時に、腹部に膨張感が起きたので再度電源を切った。その時点での庫内の冷気は全く失われていた。


いつも、電源を切って保冷剤を入れていますが、もうだいぶ前から、保冷剤が異様に溶けていることがあります。そして、庫内も、まるでただの箱のように何の役にも立っていないことがあります。通常であれば、電源を切る前まで冷えていた余韻と保冷剤の冷たさで、朝まで、結構冷えています。

それが、最近では、保冷剤が異様に溶けていることが多く、あまり冷気を感じません。【追記6:45】それが、たまたま今日は冷えていました。

それ以前に、最近では、電化製品への外部干渉が多発していて、そもそも、冷蔵庫が冷えなくなっています。エアコンも全く同じ状態です。
ただの生活の妨害でしかありません。