朝 見山の郷に栗を買いに出かけました。ビックリマーク

 

 


安くて いい栗をと 9時開店に間に合うように出かけ 家内が 開店まで並んで 10袋ほど購入しました。口笛

 

 


季節がら 沢山の栗が出ており 150円~220円/1袋 出す人 栗の量により値段がまちまちなので 家内が色々見て 選別していました。ニコニコ


その他 ススキやコスモスの花も並んでいました。ニコニコ

 


メインの栗も買って 一旦 家に帰り 早めの昼食を食べて 昼前に畑に出かけました。


今日は 近所の畑友達から 白菜とサニーレタスの苗をもらったので 定植してきました。ビックリマークビックリマーク

 


白菜は 9/27に種まきをして きれいに発芽しています。 
      ミニ白菜


      普通の白菜(ミニに比べて少し大きいようです)

 

 

 


種まき時期が少し遅く 巻かない可能性があるので 保険で貰った苗を 前回定植してる畝の中央辺りの キャベツの続きに定植しました。

 


続いて サニーレタスも先日定植した続きに定植しました。

 

 


今日は 秋の気配で少し風が強く 畑仕事をしていても もう汗もかくことは無くなりました。音譜音譜


青い空と白雲と咲き終わったヒマワリ/菊芋です。爆  笑

 

 


畑から帰ってくると 市美術展に出展していた作品の審査結果のハガキが届いていました。
「選外」でした。意気消沈です。
ガーン

 

 

 


夜ご飯は 栗ご飯でした。音譜音譜