8月4日㈮は「味噌まる教室」 | 和の心を伝えたい【縁昊~enzora~】

和の心を伝えたい【縁昊~enzora~】

広島でお料理教室をしています。まるで、おばあちゃんの家に来たような、ゆっくりと時間が流れる、そんな時間をお過ごしいただけたら嬉しいです。

広島市西区己斐の栄養士

和スイーツと味噌まるの縁昊~enzora~かたやま もとみです

ラブメールmossan.entosora@gmail.com

 

こんばんは夜景

ご訪問ありがとうございますpekori*

 

8月4日㈮の「味噌まる教室」は定員5名様でしたが、ご要望があり増席しましたハート♪☆

子供たちに楽しく作ってもらいたいですハート

 

【味噌まる(味噌玉)】
戦国時代から日本で作られていた携帯用の即席みそ汁。
お湯を注ぐだけで、いつでも本格的なお味噌汁が楽しめます。
お菓子のように可愛らしい見た目も人気です。

 

なぜお味噌が身体に良いのか?

そんなお話をしながら、作りたいと思いますキラキラ

 

 

私の作る味噌まるにはなぜ乾燥野菜を使うのか?

味噌まるには健康の秘密がいっぱいなんですぽっ

 

FBページもありますうふ

良かったらいいねお願いします三つ指ごあいさつ

縁昊~enzora~FBページ

 

ご予約・お問い合わせはこちらへ

ラブメールmossan.entosora@gmail.com

 

【乾燥野菜で味噌まるの会】

<夏休み子供味噌まる教室>

●8月4日㈮ 10:30~ 定員5名様まで 満員御礼ハート

  詳しい内容はこちら

 ※お申込み締め切りは7月30日㈰23:59まで。

 

【和スイーツ教室】

●8月25日㈮ 10:30~ 定員5名様まで 

 詳しい内容はこちら(8月は桔梗、お月見をイメージした白砂糖を使わない練り切りともう一つ)

 ※お申込み締め切りは8月20日㈰23:59まで

 

<夏休み子供和スイーツ教室>

●7月28日㈮ 10:30~ 定員5名様まで 満員御礼ハート

 詳しい内容はこちら

 ※お申込み締め切りは7月23日㈰23:59まで。

●8月18日㈮ 10:30~ 定員5名様まで 満員御礼ハート

 詳しい内容はこちら

 ※お申込み締め切りは8月13日㈰23:59まで。

 

お申込み・お問い合わせはこちらから

※48時間以内に返信いたしております。

ご入力いただいたメールアドレスをご確認ください。

48時間以上たっても返信が無い場合は、メールが送られていない可能性もございます。

お手数ですが再度ご入力いただくか、直接<mossan.entosora@gmail.com>こちらのアドレスへお問い合わせください。

 


にほんブログ村