■■■■■■■■■■■■

公式LINEにご登録いただくと

エンビロン商品をご注文いただけます。
お友だち登録は↓からお願いします。

https://lin.ee/lXNlfsw

 

 

■■■■■■■■■■■■

 

埼玉県羽生市 

シミ シワ たるみ ニキビケア専門 フェイシャル

エンビロン正規取扱店ラクセルの今井みゆきです。

 

 

私が所属している

東京広尾ロータリークラブの親クラブ、

東京神宮ロータリーの

30周年記念例会へ出席してきました。

 

 

卓話はグロービスの堀さん

堀さんは神宮ロータリーのパスト会長です。

 

 

グロービスといえば

私が大学院生だった2001年〜2003年、

授業後にこもっていた自習室で

グロービスのMBAシリーズを

副読書として読んでいました。

 

当時まだ経営大学院が珍しく

日本語で書かれた教科書や副読書が

非常に少なかったため

グロービスの書籍はありがたい存在でした。

 

経営戦略の授業では

ハーバードのケースメソッドに取り組むのですが

グロービスの書籍は予習にちょうどよい構成で

とても重宝しました。

 

「徹夜しながら予習してたよなぁ」と

当時を思い出しながら

堀さんの卓話を拝聴しておりました。

 

他にも

歌舞伎の方がゲストに来られていたりと

華のある例会でした。

 

 

 

 

お土産は文明堂のカステラ

 

 

桐箱に入って名入れしてあります。

おそらくお高いのでしょう。

 

 

神宮ロータリーの幹事さんが文明堂さんです。

 

彼を見ていると

齷齪していないというか

良い意味でのお坊ちゃんらしさを感じます。

 

これは山の手東圏内の

ロータリークラブ全般に言えることで

品の良いお坊ちゃんがとても多いです。

 

彼らの言動をみていると

両親の愛をたくさん注がれて

大切に育てられたのだろうと

容易に想像できますし

なんというか包容力に近い余裕を感じます。

 

ご自身で事業を興した

起業家のロータリアンとは異なる雰囲気を

醸し出すお坊ちゃんロータリアン。

 

うちのロータリーは

女性が6割、外国人が3割なので

その比較ができないのですが

クラブの役職に就くと

いろんなクラブと接点が持てるので

そんな人間観察をこっそりしています。

 

結婚するなら

起業家タイプが好みですが

楽しく付き合うなら

お坊ちゃんタイプかな、

と勝手に思ったりw

 

そんなロータリーの週でした。

 

■■■■■■■■■■■■

 

公式LINEのご登録は↓

https://lin.ee/lXNlfsw

 

 

オンラインストアは↓

https://luxel.base.shop

 

 

 

サロンのご予約は↓(バナーをクリック)

エステのご予約

 

 

インスタは↓(バナーをクリック)