東京の私鉄、もちろん新横浜線だけではありません。

: 記載の内容は旅行当時のものです)

その一つは

大きな窓のラビュー

大きな窓のラビュー

 

はい、何度来てももまともに撮れなかった西武特急「ラビュー」。ようやく順光に近い状態で撮れました。いつかは乗ってみたいとは思いますが、足元まで丸見えの客室でくつろげるかどうか……?(^_^;)

もちろん、これだけではありません。

西武6000系と東急5000系

西武2000系 in 練馬駅

西武2000系とスマイルトレイン

空模様が怪しくなってきた練馬駅にて。伝統の黄色と地下鉄用の青白(ライオンズカラー?)、そしてスマイルトレイン。

ここから普通列車で向かった先が

西武豊島園駅

往時のとしまえんの玄関口、豊島園駅。目当てはもちろん

ハリポタ風な豊島園駅

ハリポタ風な豊島園駅

ハリポタ風な豊島園駅

このハリポタ風な駅の装飾。としまえん跡地にハリポタの世界ができたことによるコラボらしいですが

イギリス風の公衆電話

イギリス仕様らしき公衆電話ボックスまで置くなど、こだわりポイントも。当然、電話は使えません。

ホグワーツ・エクスプレス?

ホグワーツ・エクスプレス?

ホグワーツ・エクスプレス?

この汽車、ホグワーツ・エクスプレスをイメージしていそうだけどSL自体はどう見てもアメロコ(旧としまえんから持ってきたとか?)。おまけに空へ伸びようとするレール、SLの向きが逆だったら「宇宙へ飛び立つC62」が脳内に浮かぶところだよ、これ(^_^;)
ちなみにレールの後ろに見える赤い箱は

真っ赤な高圧受電設備

高圧受電設備でした。これ、色の規定はないと思ったけど真っ赤はありなのかな?

ハリポタ世界には行かず、普通列車で池袋へ。着いたホームは

西武池袋駅のハリポタ風ホーム

西武池袋駅のハリポタ風ホーム

ニュースで見た「ハリポタ世界なホーム」はこの駅でした(^_^;)

 

そしてもう一つが東武鉄道。と言っても「東が西武で西東武」な池袋駅ではなく

東武浅草駅

東武浅草駅。池袋から山手線と銀座線を乗り継いで。まずは駅ホームではなく定番スポットの隅田川へ。

東武スペーシアX

スカイツリーとスペーシアX

 

お目当てはこれ。デビューから一ヶ月の「スペーシアX」。公式サイトで運行ダイヤをチェック、厳しい日差しの中で待ち構えました。

スペーシアX in 浅草駅

東武浅草駅に戻り、特急ホームで1枚。ここから普通列車と急行列車で別の駅に先行して待ち構えます。

スペーシアX in 西新井駅

選ばれたのは西新井駅でした。
本当は「被りがない限り、上りホームから下り本線(通過線)の列車をアウトカーブで撮影」できる鐘ヶ淵駅がベストかも知れなかったのですが、それに気づいたのは曳舟で乗り換えた急行列車の車内(-_-;) もっとも、隅田川での快晴が東武浅草を出る頃には大粒の雨が降り出す急変ぶり、雨が止んだ西新井で正解だったかも(^_^;)

ついでに

東武70000系

日比谷線用の70000系と

大師線色の8000系

特別色の8000系も。この合間に

西新井名物のラーメン屋

西新井ラーメンのワンタン麺

西新井駅名物のラーメン屋のワンタン麺で、遅めの昼食。かなり珍しい「駅のホームの立ち喰いラーメン」、この日も入れ代わり立ち代わり大盛況でした(^_^)

 

続きます。