続いては、この旅行での撮り鉄行脚の様子を。まあ細かくは書かずに並べるだけですが(^_^;)

: 記載の内容は旅行当時のものです)

1.宇都宮のJR

ホテルのフロントロビー(& 朝食会場)階から。チェックイン時は

JR宇都宮駅
(緑系の色は着衣の映り込み)

JR宇都宮駅の電留線

翌朝、朝食中に

E5系とE6系

日光の山々とE5系

日光の山々とE5系。ここでの大きな収穫は

200系復刻色のE2系

200系復刻色のE2系

やっぱり、200系復刻色のE2系に出会えたことかも(^_^) 意外と似合うよね、このデザイン。

チェックアウトして東口駅前広場から

宇都宮地区の足となったE131系600番台。でも日光線にも走らせるならクロスシートを(部分的でも)取り入れた方が……? ちなみに

夕日に照らされるE131系

初日の夕方の撮り鉄行脚中にも夕日に照らされる姿を撮影済だったり。

 

2.東京(JR & 私鉄)撮り鉄行脚

3日目、都区内でも随所を回って撮り鉄。

2-1.新大久保にて

まずは新大久保で。

大久保駅への案内がある新大久保駅

液晶モニターにも駅名、そして中央緩行線大久保駅への案内が。よほど間違いが多いのかな?
ここのホームで埼京線と西武新宿線を狙ってみます。

埼京線@新大久保

スペーシアきぬがわ3号

後追いでスペーシアきぬがわ3号。本当は上りの2号を先頭から狙うつもりでしたが、1枚目の埼京線ともろ被り……(-_-;)

出場試運転のEF65-1103

そこへピカピカのEF65-1103号機が。車体の輝き具合から見て、出場試運転かな?

隣の西武新宿線(同線の駅なら西武新宿~高田馬場)はというと

西武30000系@新大久保

30000系(西武鉄道 Wikipedia)スマイルトレインに

西武ドラえもん号

西武ドラえもん号

ラッピング列車の「DORAEMON-GO !」(西武鉄道)。正面とドアがドラえもんの顔周りのイメージらしいけど……?

その折返しをりんかい線70-000系と共に。

 

2-2.渋谷にて

場所は変わって渋谷。

渋谷駅山手線旧ホーム

島式ホーム化した渋谷駅山手線ホーム。旧ホームを眺めつつ

E235系内回り@渋谷

E235系内回り@渋谷

山手線に

山手貨物線南行を行く金太郎

埼京線を南下する金太郎(EH500形)。正式には山手貨物線だから、本来の姿だけどね。

E259系成田エクスプレス

E259系成田エクスプレス

そこへ現れた上り成田エクスプレス。初代のE253系もよかったけど、旧国鉄伝承(?)スタイルのE259系も結構いいよね(^_^)

 

2-3.尾久駅 & 車両センター

JR尾久駅。駅舎横のビル屋上にも列車(!?)が鎮座するこの駅、目当ては尾久車両センター(Wikipedia)。

カヤ27-501

カヤ27-501

カヤ27-501

なんとE26系「カシオペア」の予備電源車のカヤ24形が!!(@_@;) でも番号を見れば「カヤ27-501」。実は「E」がつかない「26系」のカヤ27形で、ただ1両だけの形式だとか。知らなかった(^_^;)
滅多に見られない車両だけに、多くの同好の士がカメラを向けていました。ただし、程なくして留置車両のE233系に目隠しされましたが。ただの留置の都合か、はたまた「撮り鉄対策」か!?(-_-;)

 

3.東京メトロで撮り鉄行脚

3日目は東京メトロにも乗りました。だからこその「Suica東京フリーきっぷ」だし。

銀座線渋谷駅

銀座線渋谷駅

渋谷から銀座線と日比谷線を乗り継いで三ノ輪へ向かう途中

虎ノ門駅から虎ノ門ヒルズ駅へ

興味本位で「虎ノ門駅~虎ノ門ヒルズ駅(Wikipedia)徒歩連絡乗り換え」を実行。すると意外と距離がありました。これなら普通に上野で乗り換えた方が時間がかからなかったかも(^_^;) おまけに

虎ノ門ヒルズ駅仮設改札口

まだ工事中の虎ノ門ヒルズ駅ホーム

なんと駅自体が工事の真っ只中。しかもA線(中目黒方面)とB線(北千住方面)は仮設改札口が別でホームも構内で繋がらず。

: その後、2023(令和5)年7月15日に正式に完成。写真の仮設改札口は閉鎖され、地下2階の改札口とコンコースでAB線が繋がりました。ちなみにホームは地下1階という逆転構造だそうで)

・余談

都区内での撮り鉄行脚、「Suica東京フリーきっぷ」が大活躍(^_^)

「タッチ & ゴー」で1日乗り放題なら他にもありますが、「Suicaでメトロ & 都営乗り放題」はこのきっぷならでは。だってメトロ & 都営用のIC一日券は本来ならPASMO必須だし。

 

(おまけ)まさかの撮り鉄 from 車内

ドクターイエローT4編成

ドクターイエローT4編成

ドクターイエローT4編成

往路ののぞみ号、新横浜発車直後にすれ違ったドクターイエローT4編成。何気なく外を見ていたら先頭車とすれ違い、大急ぎでカメラを構えた結果。愛機・OM-1のプロキャプチャーモードがあってこその成果、かも。

 

続きます。