久しぶりの東京旅行、ここから今回の鉄ネタを。まずはJR。

: 記載の内容は旅行当時のものです)

1. 新幹線

東京旅行と同じ期間乗ってなかった新幹線、乗るだけで旅気分が高まることに。なかでも

シンカンセンスゴイカタイアイス

シンカンセンスゴイカタイアイス」は新幹線の楽しみ。ホットコーヒーとセットで買うのはマスト(^^)
なお、ホームの売店で同じ品を買ったら、あっという間に溶けだした。「スゴイカタイ」のは車販限定(※) と改めて知ることに……(^^;)
(※) 車販用はドライアイスで徹底的に冷やしているから、らしい。

いきなり脱線したところで本題へ。

名古屋駅とN700A

名古屋に入線するN700A上りのぞみ。「旅の始まり」を告げる光景。

静岡を発つN700A

静岡を後にするN700A下りのぞみ。乗り換えの合間の一コマ。

静岡に着くN700S

静岡駅に入線する上りN700Sひかり。今回は乗れなくても、いずれは普通に乗れるようになるからいいやと負け惜しみ……(^^;)

さて、東京駅で見られるのが

N700Sとつばさ

E2やまびことE3こまち

東海系と東日本系の「出会い」。14番線のN700Sこだまと22番線のE3系つばさ、東京駅を後にするE2系やまびこ・E3系つばさの併結列車。

東日本系新幹線は他にも

アキバとE7

秋葉原で地上に出たE7系上りかがやき

日暮里のE5

定番スポット、日暮里駅下御隠殿橋から眺めるE5系

神田川を渡るE5系はやぶさとE6系こまち。波はあるけどかろうじて水鏡(もどき)に。

ところで2021(令和3)年10月1日のE4系Maxの定期運行最終列車、ライブ映像によれば14番線の隣の23番線折り返しだったはず。22・23番は激混みで規制線あり、と言うわけで14番線にも撮り鉄が集まったかも?
もっとも、撮り鉄対策で14・15番線は閉鎖したかもしれないけど(^^;)

 

2. JR東日本

今度は在来線ネタを。

アキバとE257

秋葉原を通過するE257系の回送。折り返して下り踊り子に充当するか、訓練用の回送か? 「かいじ」のブロックパターンもよかったけど、これや緑バージョンも十分あり、むしろこっちの方が似合う?

京葉線のE233

京葉線のE233

京葉線のE233系。上は八丁堀駅、実は首都圏JR在来線の地下駅を使うのは初めて(東京駅除く)。通勤路線とはいえ、やはり地下鉄とは雰囲気が大違い(当然)。下は新木場駅。

京浜東北線のE233

日暮里駅に到着する京浜東北線北行のE233系。

首都圏の、特に都区内のJR一般電車はすっかりE系列だらけになった感が。

武蔵野線のE231

常磐快速線のE231

1枚目は新木場駅に入線する武蔵野線、2枚目は日暮里駅の常磐快速線。いずれも209系……と書きかけたけど、よく調べたら「いずれもE231系」だった(^^;)


鉄道ネタ、まだ続く。