斎宮跡の次は松阪へ。目当ては松阪牛……ではない(^^;)

2016(平成28年)年1月20日(水)の続き

まず、松阪駅JR側駅舎の汽笛亭(※) で昼食その1に「肉うどん」。別に松阪肉でも伊勢うどんでも無いけど、うまい(^^)
2021-09-08追記)(※) 松阪駅の汽笛亭は、2018(平成30)年3月末をもって閉店しました。

松阪駅

汽笛亭の肉うどん

駅前の観光協会でレンタサイクルの手続きついでにリュックを預ける(1個200円)。

昼食その2は「不二亭」の中華そば。ここはボリューミーな餡掛け堅焼きそばが有名だけど、あれは以前食べたことがあるからパス(※)
(※) 「想定外の一杯」の影響もある(^^;)

松阪・不二家

不二家の中華そば

ちなみに13時を回ってもなお客足は絶えなかった。やっぱり地元でも人気なんだな。

食後は松阪市内をサイクリング。

魚町の「牛銀本店」は日本建築で風格を感じるが、

やはりここでの食事は併設の「洋食屋牛銀」が限界(^^;)

で、撮り鉄のため選んだのは松阪中消防署前の川井町1丁目交差点からの跨線橋周辺。近鉄線で松ヶ崎~松阪間、JR紀勢・名松両線との合流点も近い。まずは住宅街を抜けてJRの踏切を渡り水田地帯で快速みえと近鉄を撮影。

近鉄特急

近鉄急行

名古屋へ向かう快速みえ

鳥羽へ向かう快速みえ

さらに俯瞰撮影もと跨線橋の上へ。

近鉄特急

近鉄急行と名松線

複線に見えて単線並列

南東側(松阪方)の歩道で近鉄と名松線の(ほぼ)並走シーンを押さえるまで滞在したら、北西側(松ヶ崎方)にも移って別アングルで撮影。

伊勢志摩ライナー

伊勢へ向かう特急

貴重!? キハ25形4連

名古屋へ向かう快速みえ

紀勢線でキハ25形の4連を撮れたのは収穫かも。しかし、やはりローカル線でロングシートのみと言うのはいかがなものか? 通勤通学の需要と輸送力を考慮すればやむを得ないのかもしれないが……。

結果として約1時間程の滞在で撤収。きつい寒さと強い向かい風の中での撮影、顔から涙や鼻水が出まくった(- -;) 遠くに津の造船所のクレーンも見えるある意味「絶景」ポイントなんだけど……。

松阪へ向かう名松線

実は、名松線は往路のしまかぜ車内からも撮影済。ただでさえ本数の少ない名松線が横に来た時は慌ててカメラを構えたっけ(^^;)

松阪・丸中本店

街中に戻り不二屋近くの精肉店「丸中本店」の惣菜コーナーで牛串カツモモとミンチカツをおやつに購入、自転車を返して近鉄ホームのベンチでおやつに(^^) 「松阪肉・黒毛和牛専門」をうたうからその端切れ、と信じたい(^^;) その惣菜コーナー自体も夕方だからか客足が絶えなかった。やっぱり人気なんだな(^^)
本当は帰りの特急の車内で食べるつもりだったけど、揚げたてで匂いが予想以上だったので……(^^;)

松阪駅に着いた急行

帰りの特急

最後に、松阪駅で少々撮り鉄して帰途へ。最寄り駅から自宅まで自転車なので、さすがに今日は酒は無し(^^;)

 

2年ぶりの伊勢参り、予想外の雪に見舞われたけど無事済ませることができた。ただ、後で考えれば、しまかぜは抜きにしても先に松阪に立ち寄り、初日の銭湯のおかげ湯でみそぎをして翌朝参拝してもよかったかも。まぁそうなれば雪で更に出鼻を挫かれるか、雪まみれの参拝になっただろうけど(^^;)
少なくとも、一度は検討した「冬だけどレンタルバイクでツーリング」、取り止めて大正解だったよマジで……(- -;)