マックじゃ~ないハンバーガーはどんな味 | めんこい幸せさがし⭐なんだりかんだり⭐

めんこい幸せさがし⭐なんだりかんだり⭐

岩手のおいしい物や場所など紹介
神社や季節など、ふるさとのいいところをご紹介。
自分目線でなんだりかんだり(⬅アレコレ)を更新していきたいと思います。

おばんです!


連休最終日です。
今年の連休は飛び飛びだったので休んだ気はしないなぁ~。
まぁ4日間、朝のんびり起きることができたのは嬉しかったですね。

5月3日(土)の続きです。
日帰り温泉♨️
いこいの村岩手へ🔰かな?(来たことあるような…)
6階の展望台(無料)
温泉も無色透明、サウナと水風呂、浴槽を2つに区切り、ジェットバスと普通の温泉にわかれてます。
露天風呂は無し

高速道路からもこちらの展望台が見えてて、なんの建物か気になっていました。スッキリ✨
6F展望台からの景色
岩手山の頂上が近い

早池峰山も見えました。

姫神山
ぐるりと1周

八幡平の写真が飾られていました。
綺麗な自然✨


写真見てるだけで、心が浄化します。

5月5日(日)
以前から気になってました小錦商店(コニシキ商店❌➡コワタ商店)さんへ
本格的なハンバーガーを食べにお出かけ🚗³₃
駐車場はDCM上堂店に停めるので、停める場所には困りません!

レジ前には蜂蜜やらパン(とても美味しい)やら小錦商店オリジナルTシャツ(購入者あり)色々売ってます。

凄い種類です。

スープのセットがありますが、限定されていて自分の食べたいバーガーと組み合わせ出来ませんでした。
季節のスープも品切れ、品切れバーガーもあります。

参考に人気メニューが紹介されてたりするので参考にしました。
今度行く時には、小錦商店セットにしてみようかと思います。
アボカドチーズバーガー -1200円
可愛い店員さんにチーズ勧められて+トッピング
クリームジンジャーバーガー
娘さんと絶賛パティが肉肉しい爆笑

スープ、ポテトやパフェも頼んでみたかった。
まぁ、あれもこれも注文すれば1人2000円以上になる予算、ちょっとお高いです✋😅

レジでは、また(同じ)可愛い店員さんにお勧めされたクッキー生地を乗せて焼いたスコーン買ってしまいましたが、とてもとても美味しかったです。ピザも手作り味最高👍
持ち帰りの方、パンだけ買いに来る方も大勢いました。
ちょっと遠いけど、また行きたいと思います‼️


5月6日(火)
S氏に誘われてラーメン屋さんへ
ずーーっとラーメン食べたかったのでおお喜びていきました。場所は肴町です。

たかみ屋さん
創業80年
盛岡の老舗ラーメン屋さんだそうです。

メニュー
英語表記してました。
オシャレな店内です。
S氏のうま煮ラーメン+半ライス
熱々です。

私と娘さんのワンタン麺  
ワンタンとチャーシューが乗った良いとこ取り

向かいのコインパーキングに駐車し、食後はまだ行ってなかったモナカを見てきました。駐車料金は 500円でした。


さて明日からまた頑張りましょうか~。


じゃ爆笑またね