久しぶりの温泉 | めんこい幸せさがし⭐なんだりかんだり⭐

めんこい幸せさがし⭐なんだりかんだり⭐

岩手のおいしい物や場所など紹介
神社や季節など、ふるさとのいいところをご紹介。
自分目線でなんだりかんだり(⬅アレコレ)を更新していきたいと思います。

おばんです!


残暑が厳しく今日もまた積乱雲があちこちに‥。
お盆も過ぎ、8月も末なのにまだ暑いのは、いまだかつてないのではあ〜りませんか?

存在感のある
かなとこ雲

火曜日に
腰をやってしまい、整体に通いつつ仕事をこなしておりました。

靴下を履くのも車を乗り降りも、腰に痛みが走り「アゥッ❢」悶絶しております。
クシャミをしても響き痛いです (TOT)

腰をかばう生活で、足も筋肉痛みたいに痛みが広がり温泉に入れば少し早く治るかしらと夕方出かけてきました。

8月26日(土)風呂の日石鳥谷町にあります🔰健考館


何度も来ていたこちらの温泉⤵
ひまわり温泉 銀河の湯(コロナの影響で残念ながら閉館)こちらの裏手にあります、温泉&宿泊施設

受付
ロビー

暖炉があります。
女湯入り口
100円も使わない、無料のロッカー
健康になるための施設
詳しくはこちらから
http://www.kenkounoyakata.com/


500円でした。
この物価高の中お安いのは助かります。
ありがとうございます😊

お湯はひまわり温泉銀河の湯と同じ泉質、肌にまとわりつくトロトロのお湯でした。
広い浴槽ではありませんが5種類の湯がありました。
① 熱めの(42度)湯
➁ ぬるめの(39度)湯
➂ 寝湯
④ 歩き湯(足つぼ付き)
⑤ 低温浴
30分ほどの距離ですが、通いたい温泉です。
しかしガソリンの価格が高すぎる!

帰りの空

夕焼け雲の中に半月🌓珍しい!


今日は大曲の花火競技会でした。
BSで部屋を暗くして鑑賞
一流の花火ばかりで、テレビでも充分美しく見ることが出来ました。





じゃ爆笑またね。