はな野にて蕎麦を食す | めんこい幸せさがし⭐なんだりかんだり⭐

めんこい幸せさがし⭐なんだりかんだり⭐

岩手のおいしい物や場所など紹介
神社や季節など、ふるさとのいいところをご紹介。
自分目線でなんだりかんだり(⬅アレコレ)を更新していきたいと思います。

続きです!

岩手山神社から南へ戻り、しんざんさん→はな野さんへ蕎麦を求めて!

長閑な場所にありノボリを目印に曲がるとわかります。
カウンター席から岩手山を見ながら食べれます。
満席の場合は、可愛いお姉さん(店員さん)が名前と車のナンバーを聞き順番を取ってくれます。(外で待っても良いですよ~との事)
店内は可愛い置物や装飾でほんわかしていました。
コロナでソーシャルディスタンスを取り、席が埋まらないよう配慮されています。
トトロ好きなのでしょうね。
まっ黒クロスケが〜👆細かい。
お店のレイアウトにトトロのぬいぐるみやパズルなどなど置かれています。
家族経営なのかな?

よちよち歩きのBABYちゃんが(*^_^*)ママ、お姉さんの後を付いて歩いてて、お客さんに愛想よくにこにこしていました。
可愛過ぎるぅ~ラブ
お客さんの小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんと握手したりガラス越しに静かに交流してました。
やっぱり、赤ちゃんに癒やされる!

猫ちゃんがパトロールして赤ちゃんが接客してる素敵なお店。
それだけでも来て良かった。
胡桃だれ天ザルセット(このお店の看板メニューになるのかな)
どのようなものなのか説明を聞き、胡桃餅が好きな人はハマりますよとお姉さん♡
胡桃のタレに蕎麦つゆを入れてお好みの濃さにします。蕎麦にマッタリと絡まって口に入ります。

う〜んなんか食べたことある味が‥
あれ❗あまちゃんで有名になった「まめぶ汁」
に似てるてへぺろ例えがマニアック過ぎて誰も解らない(笑)
まぁ、あまじょっぱくて胡桃餅の様な蕎麦。
気になる方は、お試しあれ!
天婦羅
蕎麦つゆは甘めの濃い味
美味しいです。
小鉢
右から
一口団子、豆腐の煮物、とり肉のゴマドレサラダ
S氏のメニュー
天丼(大盛)蕎麦セット
店員さんも丁寧な接客で味もGOOD
メニューは蕎麦だけではなく、はな野弁当+ミニ蕎麦付きとかカツ丼セットなど色々あるので次回の楽しみにしたいと思います。

こちらも続々とお客さんが来てました。
流石、蕎麦街道爆笑
小岩井の一本桜
もう少しですかね。
ピンクの蕾が見えました。
帰りに土日ジャンボ市へ
色々あって見るだけでも楽しい
世の中、値上がりばかりなので安いお店は賑わっています。

桜咲く春♥謳歌しましょうね。


じゃニコニコこの辺で
またね~。