こんばんは
頑張ってO(≧∇≦)O本日3本目の記事
お天気が良い1日でラッキー😆💕
南部神社

遠野市立博物館
横の階段を上がります。
昔はちょっとした遊具があって駄菓子も売店で売ってたような気がする。
鍋倉公園はお城の跡地、花見の時は桜まつりで賑わいます。展望台もあり、遠野市内を見渡せます。
境内は静かで落ち着きます。
神社をはしごしすぎても失礼なのか?と思いましたが、どちらも昔馴染みの神社です。
とりあえず、好きなのは好きでいいかな✨。
また、今回も脱線です。❗❗
21日の明け方
亡き母が夢に出て来て「お墓参り来てね❤」(とは言いませんでしたが)その意味で夢に現れたと思いました。
夢でも本当に会えてるんですよね。
久しぶりに、嬉しかったです。
秋分の入りから、頭痛がしてたのもお知らせだったのかな。(お盆も行けずだったので。)
「頭~痛いままだと、帰省出来ないから治して❗」
とお願いしたら、今朝は、頭痛も治まり元気でした。
今日は一人で、沢山の場所に行きました。
写真も気になる所で、いっばい撮ったし。
気がねな~く止まって降りて写真撮ってを繰り返しできて満喫できました。
危ない所も行ったような.…。どーなんだろ?
(放置?されてるような、古びたお稲荷さん)
めがね橋の上で撮れました。
宮守の産直へ向かっている途中
撮り鉄さんが所どころ線路側にSLを待っていました。私も撮ろうかな?と気になるものの(⬅ブログネタのため)
「無理して私は撮らなくてもいいや🎵」
車を走らせ産直に到着。
連休中日、秋分の日で駐車場が劇混み。
でも、空いてるところに停められました。
SLの時間を調べると、少し待つもののタイミングバッチリ❗
神様が撮れとれと言ってるのね~。と解釈
良い場所もゲットしたら、次々SLを見にきた人で埋め尽くされていきます。
シュッポォ~オ⤴
エヘヘ(*≧∀≦*)撮れた。
やっぱり嬉しい~。
ドッキ💝りしました。
賢治先生が居るかと思った(笑)。
本日お邪魔した神様方
お導きありがとうございました。\(^-^)/
明日は仕事だぁよ~、お仕事の皆さん頑張りましょう。
じゃ👋😃またね。











