夏の終わりのハーモニー | めんこい幸せさがし⭐なんだりかんだり⭐

めんこい幸せさがし⭐なんだりかんだり⭐

岩手のおいしい物や場所など紹介
神社や季節など、ふるさとのいいところをご紹介。
自分目線でなんだりかんだり(⬅アレコレ)を更新していきたいと思います。

お盆ですね。

岩手では、朝晩は過ごしやすくなりました。
お盆を過ぎると、あっという間に涼しくくなります。

昨日、左腕より右腕がよく日に焼けてる事に気がつきました。
Oh❗(/ロ゜)/

車を運転するとどうしてもなりますよね。
日焼け止めは体に悪いと思ってるので、使わないし、今更、左ハンドルの車に乗るわけにもいかないしね。(外車ありましぇん。グラサン)

今日も31度と暑かったですね。(;^_^A)また、焼けたなきっと。

そして、今夜は"切った爪のような月"が出てました。(三日月よりも細い月)
この景色には、箒にまたがり夜空を飛んでる魔女が似合うと思う。ウインク
これくらいの月が、いいなぁと思う。
遠い💦part ①
今年最後の花火
遠い💧part ②
矢巾町の煙山地区(煙山小学校裏の通り)

お盆の飾りが目を引きます。
ご先祖さまが迷わずに帰ってくるように💕でしょうか。
その地域でご先祖さまのお迎えの風習が違いますね。
クリスマスみたいにカラフル💡な電球を使う所もありますよ。おもしろいですね。

矢巾町のひまわり畑
そろそろ見頃かと夕日とのコラボを狙って行きましたが、見頃ではありませんでした。
一部だけ咲いてまして、まだ、これからです。

こちらは咲いてる方です。


南昌山と夕日と幸せの鐘

今までは高い展望台を作っていました。
工事現場の足場みたく組んでたので恐々登りました~。
今年から、高い展望台なくして鐘を置いたのですね。
ひまわり畑を眺められるように、椅子が何脚か置いてます。


ひまわり畑で、蝉の合唱の中コオロギも負けじと鳴き、トンボがたくさん飛んでいました。
もう、夏と秋がごちゃ混ぜ、いっしょくたです。(笑)



スマホに止まったこの子を指に.…。
ピンボケと向きを直しつつ撮影に成功。
結構、動かしてても逃げない❗もしや、あなたは.…。お盆だからねぇo(^-^o)(o^-^)o

トンボお母ちゃんありがと💕いい写真が撮れました。


こんなんもあります。
どこから来たのかシールを貼る。
めっちゃ岩手県民が多かった。
(^◇^)そりゃそ~だべね~🎵

ひまわり畑の見頃はこれから❗
矢巾にいらした時には、是非立ち寄ってみてください。



夕日のパワーを浴びて元気元気❗
また、明日🎵




じゃ👋😃またね。