昔昔から深圳に行っていて、

当時は外資系ホテルもないし、

地下鉄もなく、

いつもシャングリラに泊まってましたが

横断歩道もなく、

駅に行くには歩道橋を渡るしかないし、

また、歩道橋には手足のない血まみれの方が

物乞いをしていたり、


等もありましたが、

一応地下道で繋がりました。


ただ、階段しかないので

香港から来る時はやっぱりシャングリラは対象外だな…。



羅湖商業城の下はグルメスポットになってた!

気になる屋台がいっぱい!!!

食べなかったけど、一番気になるのは

豚さんの皮!



香港に行って買い物しよう。

と思っていたものの面倒になり

香港行けず。



左は長距離列車の駅

右はシャングリラ


昔は回転レストラン、回ってました。









すべて生花で豪華でした!



ラウンジのお花。



ラウンジで朝食をいただきますが、

ビュッフェの他にメニューからオーダーもできます。


初日はオムレツ、エッグベネディクト、

ワンタン麺、餃子を頼みましたが


翌日はオムレツのみ

その次は注文せず。







なかなか豪華メニューで。



大好きな茶葉たまご❤️







揚げワンタンと野菜が美味しくて!





ワンタン麺、正直言って

不味い…



餃子も




でも、中国の卵の質がかなり良くなってると思う。

オムレツも美味しい。


中国に行って毎回思うけど、

みんな笑顔で接客してくれるし

本当に優しいし、日本よりも気持ちよく

買い物できるし、飲食できる。


生活にゆとりができると

こうも変わるんだな。

としみじみです。