今回は子供部屋2部屋の紹介を一気にやっちゃいます。

まだ家具やカーテンとかが何もないので、特に特徴もなく・・・

ふつーーの部屋です。

 

我が家は娘が2人なのですが、それぞれの部屋はほぼ同じつくりにして、

壁紙とカーテンを本人達に選ばせました。が、不思議と似たシリーズになってますw

(カーテンはまだついてないけど)

 

まずは長女の部屋(南側5.8畳)から。

畳数が中途半端なのは、6畳だと建蔽率オーバーしたためです。

ぎりぎりに抑えるために、サイズ刻みました。

 

壁一面のみ、アクセントクロスとしてピンクと白のストライプの壁紙になってます。

また、窓は普通の引違窓を2つですが、両方ともシャッターではなく面格子を付けました。

 

シャッターは住んでいるうちにあまり使わなくなる、という話も聞き、セキュリティ面は面格子で担保します。目隠しとしてはカーテンで十分かなとの判断です。

 

あ、あと写真からは何も分かりませんが、上の写真の窓と窓の間あたり腰高くらいの高さでマグネットペイントを塗っています。勉強机を置く想定の場所なので、その前の壁にプリントとかを磁石で貼れるように、と思ってです。

 

もうちょっと寄るとこんな感じ。

アクセントクロス以外の壁紙は、ベースの塗り壁調だとストライプ壁紙の質感と合わなかったため、子供部屋のみ別の壁紙をベースとしています。

 

アクセントクロス:

サンゲツ リザーブシリーズ RE3028

 

ベース壁紙

サンゲツ リザーブシリーズ RE2902

 

本当は全面貼りしたい!というのが長女の主張だったのですが、あんまり派手になっても嫌なので1面だけにとどめるよう説得しました笑

でも、実際にはそれほど派手でもなかったので全面貼りもありだったかも?と内心思ってます。(言わないけど)

 

部屋の一面は全部クローゼットにしています。

幅約2.7mの大きな収納です。

次女の子供部屋にも同じサイズの収納を付けましたが、この収納越しに子供部屋どうしが接しています。

お互いの部屋の音とか聞こえてしまうのは嫌だろうし、女の子なのでこれから荷物が大量に増えることを見越して、です。

 

いや、もうここに入りきらないような荷物は絶対置いてくれるなとの強いメッセージがこもってますw

 

天井には、暗闇で星空が光る蓄光型の壁紙を貼ってもらいました。

差額無しでやって!とお願いして受け入れてもらったものになります。

 

天井壁紙:

サンゲツ リザーブシリーズ RE2864

 

この壁紙、かなり良いです。

ついついアマゾン先生でブラックライトの懐中電灯(800円くらい)を買ってしまったのですが、これで照らすとまっ暗闇の中に星空だけが浮かんで、まるで天井を飛び越えて本当の宇宙が見えているような錯覚を覚えます。

 

写真も撮ってみましたが・・・

やっぱり肉眼とは全然違うな・・・。 もっと、まるで大銀河がみえているような感じになります。

 

子供部屋の照明は普通のシーリングのLED照明にしました。我が家で唯一の埋め込みダウンではない照明です。

ただ、調光と調色ができるタイプにしています。

 

 

次に次女の部屋(北側6畳)です。

といっても、ほぼ同じつくりだけど。

 

壁紙は、やはり一面のみアクセントクロスを貼っています。

こちらは水色のストライプですね。同じシリーズの色違いです。

 

サンゲツ リザーブシリーズ RE3029

 

その他の壁紙と星空天井は、長女の部屋と同じです。

 

 

勉強机置く想定の場所にマグネットペイントを塗ったのも同じです。

写真では、2階トイレのマグネット式のスティックリモコンがついてますw

 

収納も、背中合わせとなるので、完全に同じサイズです。

これだけの収納があって、それでも将来荷物があふれたらお父さん許さないぞー、と固く誓っています笑

 

さて、ほぼ同じ子供部屋2部屋ですが。

実はひとつだけ大きな違いが。

 

それは・・・

 

天井高が違うんです!

 

クローゼット上の壁の高さを比べてもらうと一目瞭然かと。

 

長女の部屋は2700㎜の高さがあります。(1Fの他の部屋や廊下と同じ)

ところが次女の部屋は2400㎜しかありません。

 

実は次女の部屋の真上にはお風呂があるのですが、このお風呂の配管引き回しの都合で、2700の天井高が取れなかったのです。

本当に一部だけだったので、一部のみを下がり天井にして、他を2700の高さにすることもできたのですが、わざわざ天井高さの違いを強調することもないと思い、この部屋のみ全体的に高さを低くしてしまいました。

 

次女はまだ気づいていないようなので、このまま気づくまで黙っていようと思ってます笑

 

 

【おまけ】

リアル友達にリビングのフルオープンサッシ(へーベルで言うところのフォールディングウィンドウ)をもっと見せろ!との要望をうけたので、ここで載せときますね。

 

全開にしてリビングから見たところ。

バルコニーには人口木材のパネルを敷く予定です。まだ楽天から届かないけどw

 

閉じて、バルコニー側から見たところ。

全体で2.4~2.5メーター幅くらいでガラス窓としては4枚になります。1枚当たりの実質幅は六十数センチってところです。

 

 

ってことで、1Fの部屋のご紹介は以上になります。

次回は玄関・廊下周りと土間収納ですね。

 

それでは。