200705050922000.jpg


近頃思うことに
人間が持って生まれた才能などと言うのは
結局
大した事はないのであって
当人の
終始変わらない努力と勉強(探求心)が
最後に物を言うのである。

言う事に気のつく頃には
人生における勝敗が
ほぼ決まりかけた時である。

他人のやる事を眺めて、
『あれぐらいなことはいつでも自分にやれる自信がある』と
冷ややかに
思っているうちに
実践・行動によって
真に学ぶ事を望み
自己の仕事を
例え少しづつでも確実に積み重ねていく相手から
いつのまにか
遠く引き離されてしまうものである。

若い時分には
自己の能力や才能に
無限の可能性があるような錯覚に陥り易いものだが
私達の能力には
一定の限度があり
しかもそれらは人によって大した差異が無いことは
勿論のこと
その能力や才能も実際に
試してみないことには
果たして
どの程度のモノであるかも全く判りはしない。

青春時代に
自己の力量を出し切らなかった想い出ほど
後味の悪いモノはないのであって
その悔根は
一生私達を苦しめるのである。

それに比べれば
若気の過ちの想い出のほうが
遥かに楽しいと言わなければならない。

『青年の老い易いと言うこと』
従って感覚も鋭敏で肉体的にも丈夫な

やらねばならないこの瞬間(今)に
自己の精神の糧となり
自己の力量の養いになるものを出来るだけ豊富に
且つ
バランス良く取り入れると言うことは
青春時代の
最も
大切な心掛けであると信じている。